![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114557324/rectangle_large_type_2_a9a9d03e50d8cb6d7e4f9aff823090c3.jpeg?width=1200)
はじめまして
私は写真が趣味の30代です。
結婚して子どもが出来、カメラで写真を撮るのが趣味の妻の影響で今では1日中カメラ、レンズ、写真のことを考えてるぐらいになりました。
仕事の行き帰りでもここいいな、写真映えしそうだなと思いながら今カメラがあれば…なんて考えています。
(1人でストリートスナップを撮るのは勇気がなくて家の周辺をパシャパシャするのが限界ですが…)
いつも使っているカメラはSONY α7Ⅲです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693143369494-X35CSF2TYf.jpg?width=1200)
レンズはF値の低いレンズが欲しい…でも高すぎる…何かいい案はないものか…と思って調べていたらオールドレンズという選択があることに気づきました。
それからというもの、すぐに調べてオールドレンズを三本購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1693143510442-i4QDePARfs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693143511132-IBcoiXFIYy.jpg?width=1200)
残り一本は写真はないですが
ASAHI PENTAX super takumar 28mm F3.5
最近のレンズのパキッとした感じに違和感を感じていたのでオールドレンズの淡い感じが自分の好みに合ってるなと感じています。
いつも写真を撮る度にこうすればいいのかと新しい発見があり楽しく撮影しているのですが、
ひとつ思ったことが。
写真撮ったはいいけど披露する場がなくない?
と。
Instagramがあるじゃないかと言われそうですが、Instagramは写真初心者にはちょっと敷居が高いんですよね。
厳選しないといけない。いいねを気にしてしまう。コメントを書きたいが長文は嫌がられそう…など。
そこでブログのような感覚で書けるこのノートが写真披露の場にピッタリなのでは?と思ったのです。
私のようにオールドレンズを購入したい方には参考になる作例集のようなものとして見てもらえればいいかな…なんて思ったりもしてます。
ということでいろいろあげていくのでよろしくお願いします。
(登山、キャンプも趣味なのでそちらもちょいちょい上げれたらいいな…)