勇気クライシスアーク お気に入りの一枚
ひとつ前の記事が#勇気クライシスアーク に引っかからないので不安になってもう一度似たような記事を書きます。不要になったら削除します。すみません。
はじめまして。そっひです。
Z/Xを始めてから数年がたち、今は収集を楽しんでいます。
Z/Xがnoteとコラボしていると聞いて、プロモーションカードにつられて記事を書くことにいたしました。
コラボキャンペーンのテーマは「勇気クライシスアークのお気に入りの一枚」ということで、対戦に疎い私ですが稚拙な文を書いていきます。

早速ですが、お気に入りの一枚がこちらのカードです。
新弾を買う前に一目ぼれし、何とか入手しようと思ったところ2箱目で自引きすることができました。
目当てのカードを引くことができるとそのテーマのデッキを組みたくなるのはカードゲーマーの性なのか、昔組んだネイのデッキを引っ張り出してみることに。

デッキすべてを並べるとマットに収まらず、光の反射もひどいのでデッキで使用していたネイのカードとプレイヤーカードのみ撮りました。(写真不慣れ)
思い返せば、ちゃんとデッキを組んだのは春日ネイが最後だったこともあり、過去のデッキを見て、春日ネイのデッキを新たに組みなおしたい気持ちが強まりました。
ということで、今後は家に眠っているネイのアルターブレイク関連のカードを探して、デッキを組みなおしてみます。
最近対戦をすることがなくデッキを組んでいませんでしたが、パックを買って好きなカードを集めているという人は私以外にも多いと思います。
対戦を楽しむのもよし、収集を楽しむのもよし、色々なエンジョイができるカードゲームZ/X!!!!
プレミアムデッキも発売され、Z/Xを始めるいい機会なのは間違いない!
#ZX_TCG
#勇気クライシスアーク