見出し画像

20代夫婦 14万円で栃木旅行をした

2024年3月、妻と2人で栃木県へ旅行に出かけた。
2泊3日で宇都宮と日光を観光した。

かかった金額

タイトルにもある通り、夫婦2人・2泊3日で14万円かかった。
前提として、居住地が西日本なので移動費は高くなる。

明細は以下の通りだ。

交通費 75,300円(飛行機、新幹線等)
宿泊費 46,100円(スマイルホテル宇都宮西口、あさやホテル)
食費  13,100円
観光費 5,600円(拝観料等)

私たち夫婦の旅は、大まかに行きたい所を決める以外は自由だ。

余白を楽しむというのだろうか。

私1人では発見できないことも、妻となら(偶然も含め)見つけられるため、妻のセンスには感謝している。


旅の思い出とその金額

宇都宮といえば、餃子だ。

香蘭 焼き餃子(350円)

いわゆる名店のくくりに入る香蘭。
ジューシーながら重くなく、パクパクいけてしまう。


宇都宮みんみん 焼餃子(360円)

こちらも人気ランキングで上位にあがっている、宇都宮みんみん。
焼き加減が最高で、おかわりしたくなる。

が、伺った宇都宮みんみん本店は入店前に全ての注文を済ませるため、おかわりはできなかった。


実は餃子を食べたのはもう1店あった。詳細は伏せるが正直おいしくはなかった。

宇都宮餃子は有名店を選んで間違いはない、とだけ記しておく。

いいなと思ったら応援しよう!