
NEW GLASS NOW
.*♡*♡.*♡.*個人の記録、感想です.*♡*♡.*♡.*
日時:2022.9.10
場所:富山ガラス美術館
高校生の時にテレビで見てから一度は行きたいと思っていた
常設展も十分楽しんだのですが、こちらの展示もユニークな作品が多くて楽しかった
Terrazo and Its Reinterpretation
Soobin JEON
個人的にとても好みのデザインで、次のニュアンスネイルの参考にしたいなーと思った
いろんな柄があるのに統一感があって素敵

Architecture in the Environment2
Judi ELLIOTT
なんでこの角度?って見返してて思った
表面は絵の具?か何かで塗られているのに土台に青のガラスを通った光がうつってて
どうなってるの?!って思ってずっと見ていた

33"Rainbow
Tamas ABEL
これを太陽光に反射させることで世界遺産にもいつもの景色にも虹を感じることができるなんて、、なんて素敵な作品なんだ、、と感動した
自分でも真似して作れないか試した(上手くできなかった)

Pocket Lens
Lother BOTTCHER
スマホと同じ大きさ、形の透明の直方体
スマホと現代人の関わりについて言及した作品
何かとても深い意味を感じた気がする
(時間が経ってから描いているので当時の感触を少し忘れてしまった、、もったいない、、)

Hugged to death
Austin STERN
こんなにポップな見た目でこのタイトル?と知って見方が変わってしまった
作品ってそのものを楽しむのもだいすきだけど、作者がその作品に込めたタイトルも加味して見るのがとてもすき

Vestige
藤掛幸智
これ本当にガラス??って思ってしばらくいろんな角度から眺めてしまった
ガラスなのにガラスらしからぬ感触を想像させるこの作品には不思議な魅力があった

常設展でもガラスの見方が大きく変わったけど
同じガラス作品でもこんなに個性が出せるのか、、と感動🥺