押し花遊び
昨年から始めたことに押し花がある。
ストアカで体験を申し込んだのがきっかけで
月2回zoomで受講している。
美術だのアートだのとは全く無縁で
自慢じゃないけど中学の美術は「2」だった。
そんな私が楽しく続けているが
「押し花アート」とは畏れ多くて名乗れず
「押し花遊び」と呼んでいる。
「押し花遊び」はまず花材を集めることから始めるが
庭のない家に暮らす身にはなかなの難題。
しかもベランダ園芸もやっと最近枯らすことが少なくなった身なので
そちらも勉強中となる。
形も可愛らしく色も綺麗でしかも丈夫に育てられる植物に「ビオラ」がある。
ビオラだけで押し花遊びをするわけにもいかないが
次々に咲いてくれるビオラが増えていく。
そこでビオラを使った小物を色々と作ることになる。
ネットを徘徊していると押し花を使った小物を作っていらっしゃる方がたくさんいて
楽しそうなことをみると真似をしたくなる。
今回はシーリングスタンプで遊んでみた。
ビオラじゃない!との声が聞こえそうだけど
まずは丈夫そうなスノーポールで試してみた。
画像は成功した1度目。
と言ってもレジンも超初心者なので気泡がたくさん入っている(恥)
2度目は温度が高すぎて花びらを覆ってしまったので没。
次はビオラ!と思ったが
上から流すレジンが無くなってしまった。
注文したけれど到着はかなり先の様子。
それまで次の押し花遊びをしようと思う。