さむ💍ふろどおぶり中

さむ💍ふろどおぶり中

最近の記事

いのち

かなり久しぶりの投稿。 何の着地点もなく書き始めているので、 もしかしたらTwitterみたいな 短文になるかもしれない。 どこにも、 「こんな終わり方」 を望んで始まったいのちはないと思う。 何か、しんどい…

    • 土曜日のドキドキとワクワク

      土曜日である。 土曜日が仕事の業種に就いて二十数年。 ちょっと土曜日が好き。 仕事終わったあとの「自由感」が、 終日休みの日より大きい。 しかしやはり、 家に帰ると「あの子」を思いだして、 色々なことに手が付かない。 そういえば、 下の子の様子がちょっとおかしい。 「姉妹ロス」かな?

      • 朝活を、する

        基本的に「暗記モノ」をするときは、 朝、出勤前にする。 実際に今も朝活の真っ只中の休憩時間。 完全朝方人間なので、朝、起床は早い。 その分、夜就寝も早い。 朝、暗記をして、就寝前の見直し。 これが自分のルーティン。 しかし、今現在就寝前のルーティンは、 猫をまだ引きずっていて崩れている。

        • 再始動

          昨日、お空にお見送りしてきた。 ホントはもう少しそばにいて欲しかったけれど、 この季節、「傷み」が激しくなり、 次の休みまでは保ちそうもないから。 今日は仕事。 動き始めなきゃ。 あの子のためにも、 みんなのためにも、 自分のためにも。

          5月31日

          5月31日。 ダメだった。 前日夜から調子悪そう。   でも仕事から帰ってくるまで待っていてくれた。 やっぱりこの子は良い子。

          暇という時間、忙しいという時間

          「暇」とか「忙しい」とかは、 どちらかと言えばネガティブな言葉。 忙しい人は決まって忙しいというし、 暇な人は決まって暇という。 でも仕事中にこれを使っちゃダメな気がする。 暇というスタッフがいる部署、 人員削減の対象。 忙しいというスタッフがいる部署、 受け取り方次第もあるが効率化を求められ、 増員は望めない。 要は組織は何かにつけて人員を減らしたい発想。 プライベートは、 「忙しくて何かができない」というなら、 優先順位付けを見直して、 「何も

          暇という時間、忙しいという時間

          4~6月

          前にも書いたが、ほとんど定時退勤。 これまで平均すると 年間100時間までは残業してないんじゃないかな? それがどうでしょう。 この4月、5月で40時間オーバー。 それでも世の中的に多くはないんだろうけど。 世間的には、 4月~6月は残業をしない方が良いらしい。 理由 厚生年金保険料が高くなって、 一年間手取り額が 少なくなってしまうかもしれないから。 でもちょっと待って。 厚生年金保険料が高くなるということは、 将来の自分が貰える年金がほんのちょっと 多くなる

          病院

          猫を動物病院に連れて行ってきた。 前回7.8だったクレアチニンが5.2に。 やや改善。 他はほぼ変わらず。 貧血状態。 増血剤投与。 イパキチンとセミントラ開始。

          今日の予定

          とりあえず 猫の皮下補液、強制給餌 勉強する 猫を動物病院に連れていく 勉強する 猫に強制給餌する 勉強する 猫に皮下補液する 勉強する 寝る の予定 今の勉強が一区切りついたら、 ちゃんとDAW勉強して トラック、完パケ作れるようにしようかな?

          日本の「Yesterday」

          音楽繋がりで。 The Beatles「Yesterday」。 世界中でもかなり知られている名曲の一つと思う。 曲は至ってシンプル。 だからこそメロディが一際光る名曲。 メロディだけで白米茶碗3杯はイケる。 個人的にはそんな「Yesterday」に匹敵すると 勝手に思っている曲がある。 藤山一郎が歌う「影を慕いて」。 曲は古賀政男の手によるもの。 いわゆる「古賀メロディ」。 やはり白米3杯はイケる。 昭和初期だから、 親世代というか、もはや祖父母の世

          道化師+大地=秩序?

          音楽の話し。 学生の頃、 ほとんど攻撃的な音楽を聴いて過ごしていた。 緩くてもHELLOWEENというバンド、 ちょっと攻撃的だとSLAYERなどなど。 「へヴィメタル」、HM/HRというジャンル。 ジャンル分けでいうと、更に細分化されるが、 まぁ、ザックリと。 音楽番組もそういう番組を観ていた。 そんな中、耳に飛び込んできたのが、 Valensiaという「音楽家」の音。 何か、泣ける音だった。 「Gaia」、「Masquerade」などなどなどなど。

          道化師+大地=秩序?

          一週間

          noteを始めて一週間。 特にこれといった主題、 主軸がないまま書きなぐってきた。 ホント、その時々に思うこと。 こんなので良いのかな?と思う。 こういうとこに自己肯定感の低さが 遺憾なく発揮される。 そもそも、自分自身が、 仕事としての本分はまっとうしているものの、 それ以外の部分では、 それぞれが違うキャラクターな気がする。 だから、noteに記す内容にも一貫性がない。 こんなのですが、 今後もよろしくお願いいたします。

          かなりの偏食家。 カレーライスやハンバーグなんかが好き。 味覚がお子さま。 海の幸が基本的に苦手。 「磯の香り」系がダメ。 特にエビとかカニ。 食わず嫌いではない。 何度か挑戦した、無理だった。 件の猫もそう。 猫がお魚が好き、というのはただのイメージ。 お魚味のフードには一切口をつけない。 チキン味が好き。 今日、 チキン味のフードを強制給餌でなく 一粒だけ食べた。 飛び上がるほど嬉しい。 この調子で食欲が戻れば、 セミントラの投与ができて、 元気な姿が見れるか

          輪螺旋環

          どちらかと言うと、映画好き。 一昔まえ、 「リング」「らせん」という映画が流行った。 原作を読んでいた。 その後、DVDで観た。 まぁ、面白かった。 「ループ」を読んだ。 これは映像化されていない。 個人的感想だが、がっかりした。 「リング」や「らせん」の世界が台無しになった と、感じた。 詳しくは書かない。 メタ設定。 でも、今「自分の状況」がメタ設定だったら、 と思う。 何か、バグが、多い。

          ワタアメ

          今は昔の不思議なお話し。 ワタアメ?ワタガシ? 昔の屋台のものは 何とかレンジャーとか何かの魔法少女とかの袋に、 同じワタ状のものが入っていた。 今は色々な味があるらしいが、 昔は例外なく同じ。 自分がレンジャーのワタガシを買った。 友達が魔法少女のワタガシを買った。 それぞれ自分のを食べた。 すると、 お互いの買ったものが食べてみたくなる。 お互いに「ちょっとちょうだい」。 ちぎって渡す、ちぎったのを貰う。 ペロリと平らげる。 何か美味しい。 もちろん気のせい

          シルマリルリオン

          タイトルは指輪物語からの流れ。 きっと関係のない内容になる予感しかない。 そもそも夏が嫌い。 いや、まだその前に梅雨が間近だが。 夏は天候もギラギラってしていて、 人もみんなギラギラってしていて、 周りはみんな自己肯定感の高い人達ばかりに見え、 自己肯定感の低い自分には居場所がない。 逆に、 12月初頭の何とも言えない寂しさが好きだった。 あと、大晦日。 世の中、紅白で盛り上がっている頃、 シーンっとした世の中を一人で散歩するのが 好きだった。 今