
企業の"集客"をお手伝い!りこの【#自己紹介】
みなさん、こんにちは。
福岡県でWebライター兼Webメディアの編集活動をしている、りこです。
今日はですね、唐突に「自己紹介」をしてみようかと思います。
「なんで今さら自己紹介?」と思う方も多いのではないでしょうか?
自己紹介の記事を書く理由…それは…
\note運用チャレンジ部 第1回目のお題だから〜/(パチパチ)
note運用チャレンジ部とは・・・個人の思いを伝えたり、企業の宣伝に使ったりと、noteの可能性を広げる部活動のようなもの。
何はともあれ、自分を知ってもらうには自己紹介から!ということで、さっそく書いてみようと思います。
Webライター「りこ」の自己紹介

Webライターの「りこ」と言います。
企業やメディアの"集客"に当たる、SEO記事が得意です。
noteのほかにも、X(旧Twitter)でライターの情報発信をしているので、仲良くしてもらえると泣いて喜びます!

ここで、これまでの経歴を紹介しますね。
【職業】Webライター、Webメディア編集
【資格】エステティシャン(2種類)、メイクアップアドバンス、ネイル検定3級、アロマ検定2級 など
【居住地】福岡県
【最終学歴】美容専門学校を卒業
<略歴・職務経歴>
2022年〜2024年4月現在 Webライター
最高月間PV数1,000万回の住宅メディア編集を1年半ほど担当。
そのほか、SNS運用メディア、Lステップ代行メディア記事の編集。
2024年4月現在は、美容メディアや婦人科クリニックのSEO記事編集を担当。
2017年4月〜2021年3月 中学校事務
2008年〜2015年 母と飲食店を経営
2007年の1年間 大手エステティックサロンに勤務
なぜ私がメディアの編集者になれたのか?気になる方もいるはずです(お願いだ!いてくれ!)
元々私は、Webライターとして活動し始めたころに、尊敬するライター講師の追っかけ(オンライン上で)をしていました。
奇跡的に仲良くさせていただき「You、まずは1記事書いてみない?」と言われたことが、編集者への道を歩くきっかけとなっています。
この話は長くなりそうなので…詳細はまた別の記事でお話ししますね。
話は戻って。
現在は、Webメディア記事の編集をメインとして活動しており、合間を縫って執筆もしています。
2023年に執筆・編集した記事は300本ほどです。(たぶん200万文字を超えている)
住宅メディア
SNS運用メディア
Lステップ代理店のメディア
特に「住宅メディア」記事において、昨年は120本ほどを執筆・編集させていただきまして。
「あのハウスメーカーの評判ってどうなの?」
「家事動線がまとまる間取りにしたい!」
といった、"これからマイホームを建てる人たち向け"のメディア編集を1年半ほど担当しておりました!
\企業のみなさん、わたくし「住宅・美容記事」が大得意でございます!/
(※露骨なアピールです)
300本も担当しているわりに、クライアント様との契約でお見せできる記事が1本もないのが残念なのですが…
こちらの記事は公開OKをいただいているので、ぜひ覗いてみてくださいね↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ナチュラルテック 様】KW:妊活サプリ 夫婦
こちらの記事は、構成からCMS入稿・画像作成まですべて対応させていただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Webライターになろうと思ったきっかけ

夫の転勤で宮崎→福岡に移住した2022年4月ごろから、副業Webライターとして細々と活動するようになりました。
専業ライターとして独立しようと思ったきっかけは、エンドレスに続く子どもの体調不良と夫の勤務先倒産…(なんというパワーワードでしょう)
「ライターとして稼げなければ生活ができない!」と自分に追い込みをかけて、ライター活動に力を入れ始めました。
働かざる者食うべからず…という言葉は本当で、1日1日が勝負だった私にとって「効率よく稼ぐこと」が何よりも大事だったんですね。
そこで私がとった行動はというと…
営業するための記事を1本書いた
この1本を握りしめて、ライターの登竜門「クラウドソーシングサイト」の案件にガンガン応募していました。
このときに書いた記事は、こちらから読めます↓(※現在編集中です🙇♀️)
次第に直接契約もいただけるようになり、月に25〜30万円ほどを稼げるようになったのもつかの間…
持病が悪化して、月収が10万円以上も下がりました(トホホ…もしや死語!?)
Webライターは始めやすいものの、収入のアップダウンも激しい…
noteではそんなリアルな経験をみなさんにお伝えしています。
noteで何を発信するのか

noteではこれからWebライターを目指す方のために、Webライターのリアルな情報を発信しようと考えています。
ですが…実はウラの目的もあるんです。
私はメディアや企業の"集客"をお手伝いするWebライター。
「noteにSEOの要素(かんたんに言うとGoogleに評価されること)を取り込めないだろうか?」と常々考えていました。
SNS運用のメディア記事も書いていた経験から、Xとnoteを使ってどれだけの人に周知できるかを検証しています。
その検証結果がこちら。

たった5記事で500スキ!
全体ビューは39,000超え!!
ブログ運用の経験がある方はわかると思うのですが、自分の記事を広めること・読者に反応してもらうことって、とても大変なんです。
ですが、私の検証結果によると、Xとnote +SEO要素を取り込めば認知度を上げられることがわかっています。
どうです?なんだかnoteの可能性を感じませんか?ワクワクしてきたでしょ?
(そして私がサイコパスに見えていませんか?笑 大丈夫?)
ということで、私はWebライターのリアルに加えて、noteで認知度を上げる方法も発信していこうと考えています!
2024年は何をする?

2024年はズバリ!
ライター業で、個人や小規模企業の「集客」をお手伝いします(したい)
今年の「夢」にも掲げているのですが、「ライティングで地元を盛り上げる」というのが最終目標。
中学校に勤務していた経験から、子どもたちに「Webライターも仕事の選択肢にできる」ことも伝えていきたいです。
そのためには、SEO記事だけでなく、LP制作やホームページの編集・公式LINEのステップメール作成にSNS運用…と
やること満載やないかい…!!となっているのが現状です。
ジタバタしても仕方がないので、今できることを提供しながら自分のスキルアップも目指していこうと思っています。
最後に…「ホームページ作ったけど、全然活かせてないわ〜」という企業のみなさま!
まずは、何気な〜く書いているコラム記事に「Google検索からの集客記事」を取り入れてみませんか?
なんだか興味あるぞ…!という方は、下のメールアドレスまでお気軽にご相談くださいね。(話を聞きたいでもOKです)
▼お問い合わせ(平日・土曜日の10時〜16時まで対応できます)
ーーーーーー
ーーーーーーー
ではでは、自己紹介記事を読んでくださってありがとうございました〜
また次回の記事でお会いしましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
