養老牛丼

今の人は知らないだろう。
養老牛丼の存在を。
今は居酒屋の養老乃瀧すら、店舗数はかなり減っている。
この居酒屋のメニューではなく、養老牛丼と言う牛丼のチェーン店である。
全盛期はどこにでもあった。
俺の高2の頃である。
俺は牛丼専門店とは知らずに居酒屋の養老乃瀧に行って牛丼を注文して、無いと言われたので焼き鳥食べて来たからw
各駅にあるのは当然として、後楽園場外馬券場とか色んな施設にあった。
今の新宿大ガード下のすき家は、元養老牛丼だった。

吉野家は養老牛丼の攻勢に倒産に追い込まれたのだった。
今の人は吉野家の倒産も知らないだろうな。
それだけ養老牛丼の勢いは凄かった。
俺は大学生になり上京して、養老牛丼を食べた。吉野家のより味が薄味だったかな?
もう記憶がw
最後に食べたのは、昭和だし。
当時は吉野家、松屋、養老牛丼が三大チェーンで、吉野家が消えその後養老牛丼も消えた。
それを考えたら、中華料理店から出発した松屋は、定食メニューも出していた事で、ただの牛丼専門店とは差別化できていたのでは無いか。
学生時代ですら、チェーン店の牛丼は、金のない時に食べるものだったから。
最寄り駅前の中華屋で、牛丼とラーメンのセットがあったが、その牛丼の肉の方が、素人目にも高い肉を使っていたなぁ。

当時は330円とかだったっけ?
デフレの時は250円ぇ食べられた筈。マックのハンバーガーが80円から70円だったから。
俺は飲んでから、牛丼とハンバーガー2個とか持ち帰って食ってたw←太るやん。マックも当時は作り置き方式だったから、注文して作ったのがあれば、そのまま出されていたから。だから深夜には廃棄のハンバーガーがゴミに出されて、それを拾って持って帰る住所も職業も無い人たちがいた。
今の都庁が東京駅から移転してくる前、新宿西口地下は、その人たちが住んでいて、凄まじい悪臭していた。俺は通勤の時通ったりしたが、息を止めて歩いていたw

養老牛丼から話は逸れたが、また食べてみたくはある。

いいなと思ったら応援しよう!