まずは書くこと重視だけど、文章は上手くなりたい
noteは毎日夜に書いています。ブワーっと書いて1回見直したらすぐに投稿。全く問題ないと思います。しかし、自分で書いた記事を後から見直すと、
・誤字がある
・前半と後半の内容の辻褄が合わなくなっている
・タイトルと本文の内容が一致していないことがある
・何が言いたいのか分からない
・回りくどい表現がある
など、よく投稿できたなわたし。と思う内容になってしまっていることが多々あります。
こうやって書いている今日のnoteも、23時頃から書き出したので、上記のような状態になっているかもしれません。
個人的には、思うまま感じるままに書かれた記事を読むのが好きです。自分と違う意見だったとしても、おおー面白いと思いながら読みます。
ただ、やっぱり文章は上手くなりたいです!読んでくださる方にとって、分かりやすく、且つ、為になるような記事を書きたいという欲が出てきました。
すぐにでも上手くなりたいですが、そんなすぐ簡単に上達しないので、今できることはあるか考えました。
● noteを見直す時間をつくる
いつも24時前ギリギリに書くので、見直す時間がないです。その日感じたことをnoteに書くスタイルにしているため、夜の方が書きやすいのですが、あえて1日ずつずらしてみても良いかもしれない。今日感じたことや書きたいと思ったことをその日のうちに書く→少し時間を置く→翌日見直し&修正→投稿という流れにしてみようかと思います。実験です。
● 文章の基礎を勉強する
『文章手帖』という本を見つけました。Kindle Unlimited対象本だったので、今日すぐにダウンロード。まだ読んでいる途中ですが、超初心者でも分かるように、文章を書き出す前段階の準備や、書き方のルールなどが書かれています。また、おかしい文章を直してみよう!という実践問題もあり、文章の基礎が身につけられそうです。早速読み進めます。
● 身近にいる誰かに読んでもらう
これは今までやってこなかったことです。家族や友達に見せるのが恥ずかしい…というのが理由。でも、自分では気づけないことをほかの人が気づくことはたくさんあると思うので、思い切って投稿前に読んでほしいなとお願いしてみます。
これらを実践できたら、noteに公開する記事も少しずつ良くなりそうです。今までは何かを発信してみてはやめてを繰り返していましたが、noteは人生で一番続けられています。書くことの基礎ができたら、発信するまでのスピードが早くなるのでは?という期待もあるので、勉強を続けます☺