パーソナルデザイン フェミニンナチュラル
40歳頃、似合う服がわからなくなってパーソナルデザイン診断を受けに行きました。
教えてもらったり経験を積んだ結果を備忘録を兼ねて共有したいと思います。
フェミニン、サブのナチュラルは強めです。
服を選ぶポイント
似合うもの
柔らかくてなめらかな素材 レーヨンやポリエステル、シルク、サテン、シフォン
レースも似合う リネンも光沢のある薄手の素材はOK柄は基本的に無地 さりげないドットも似合う
柄はまだ探求しきれていないけれど、ペイズリーみたいなのは似合うと思うフリンジ
ニット素材は大体似合う 薄手や柔らかい方がより良い
コットン100%よりもポリエステルが少し入っているようなもの
ユニクロならエアリズムコットンみたいな素材ひらひらと動きのあるもの
プリーツなら、カチッと固いものではなく、動きでひらひら舞う感じ
顔周り、肩がナチュラルっぽく広めなので縦のラインが作れるものがよい
ノースリーブ、五分袖、七分袖や長袖
ボウタイブラウスみたいに真ん中に縦の線があるものがよいややランダムさがあるといい
スカートの裾だけランダムに揺れてるみたいな感じほんの少しだけ甘くてさりげない感じのもの
上品でシンプル
直線と曲線が合わさったようなもの 羽みたいな流線形
ボトムは膝から膝下、マキシも素材を選べば大丈夫
スキニージーンズ ワイドすぎないパンツ
ノースリーブワンピースで柔らかめの素材、ストンとした形はドンピシャで似合う
まとめると素材はフェミニン、カタチはナチュラル寄り
例えばライダースジャケットは似合うけれどスウェードやフェイクレザーのような柔らかいものがいい
避けた方がいいもの
子供っぽいもの ミニスカート 細かいフリル おもちゃっぽいもの
大袈裟すぎるもの
固い素材
ざっくりしすぎた素材
直線すぎるもの 四角すぎるもの
ごちゃごちゃしてるもの
顔周り横のラインが強調されるものは苦手
ボーダー、肩周りの膨らんだ袖
服以外の選ぶポイント
鞄
大きめ
革
バックルOK
水牛の角がポイントについてるようなの
かご素材
フリンジ
カチッとしすぎない少しランダムな要素があるといい
アクセサリー
ロングネックレス
(縦のラインが欲しいトップスに盛るのに必須)パール 丸くないバロックパールはすごく似合う
天然石
ランダムさがあるもの
華奢だけど大きめなもの
繊細な細工が何連にもなっているようなものをイメージ
三連ネックレスやラップブレスレットみたいな揺れるもの
服と同じく大げさすぎたり小さすぎはあまり似合わない
もしかしたら私個人に当てはまるものもあるかもしれません。
パーソナルカラーはオータムなので、革がいいのかも。
パーソナルデザイン診断を受けたおかげで、試着しに行けなくてもネット通販でほとんど失敗しなくなりました。人混みも苦手だし、店員さんに悪くてつい不要なものでも買っちゃうことも多々あったので、良かったと思っています。