
留学生の中国旅行記 #3 福建土楼
こんにちは!
今回は福建省が誇る世界遺産、福建土楼を巡るバスツアーに参加した際の旅行記です✏ 2023年12月に参加しました。
土楼があるのは、厦門から高速道路を経由して行くような山の中。自力で巡るのは難しいということで、今回は携程旅行で一日ツアーを予約することにしました!

前日に旅行会社の方から電話がきて(ドキドキ)、当日バスに乗る場所や時間などの確認をします。
7:00 ピックアップ
📍福建土楼(南靖)景区
📍云水谣古镇
📍土楼博物馆
お昼ご飯
📍永定土楼
19:00頃 厦門到着
📍福建土楼(南靖)景区
バスに乗ること2時間半ほど、一か所目に到着!
到着すると、早速方形の土楼がお出迎え!!


殆どの土楼で、1階部分は自由に参観でき、2階以上に上がるにはお金を払う(10~20元ほど)必要があります。上がってみるとまた景色が違うので、ぜひ上がってみてください!
📍云水谣古镇
同じエリア内で移動し、お昼ご飯を取ります!
今回私は食事つきのプランにしたので、ツアー参加者の方と同じ卓を囲んで昼食を取りました(全然会話しなかったですwwwおしゃべりすればよかったな)



📍土楼博物馆
こちらの土楼も方形で、上に上がることができました。
気付きましたか?うっすら文革の破壊を逃れるための装飾が残ってます(゚д゚)! 他にも「毛主席万岁」などなど、いろんな標語の装飾が見られました。


博物館の中には人々の暮らしの品の展示などがされています。
📍永定土楼
バスでさらに移動し、永定へ!
入り口を入ると、世界遺産の看板が!!テンション上がります!!


築300年超えだそう
土楼はその名の通り土でできており、その特性から地震によるひび割れにも強いそう。築300年超の土楼もなんと現役の住宅で、実際に現地の方が住んでいます。まさに生きた化石、、、!

円形は死角がなく、外部からの攻撃に強いそうです。

土楼内部は縦で割られており、1階:炊事場、2階:倉庫、3階:寝室 というように分かれています。各部屋に階段はないので、土楼の共用の階段を利用します。
ガイドさん曰く、同じ土楼の中に住む人は基本同じ苗字なんだとか!


真ん中は祖先を祀る堂です。
こんな感じでツアーは終了です!バスに乗って厦門へ戻ります~
ツアー中は、現地の方が土楼について簡単に解説して下さり、色んなお話を聞くことができました。(必死でリスニング)
福建土楼については、中国語クラスの教科書でちょうどその特集があり、習ったばかりだったので、実際に見に行くことができてとても嬉しかったです!!
厦門から1日で巡ることができるので、厦門を旅行する際はぜひ足を伸ばして、歴史ある世界遺産を見に行ってみてください!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに~
Instagram更新中です!
是非遊びにきてください👀