【デュエマ】退化型サガループなんて最低!【解説】
今回は私の考えたデッキを紹介します。
まずはこちらの動画を見てください。
ここからは動画を見ていただいた前提で話していきます。
デッキリストはこんな感じです。
デッキコンセプトは見ての通りになっています。
まずは2ターン目エマージェンシータイフーンかローレンツタイフーンを打ちます。
3ターン目にサガを出してサガループをします。
その中でやることは2パターンあります。
1つ目のパターンは退化ギミックです。デスマーチ、落城の計、バルカディアNEXとボル8を墓地に置いておきます。
そして、イザナギテラス、サイクルぺディア、サイバーKウォズレックと蝕王の晩餐を使ってループさせます。(このループについてはまた後日解説ブログ出します。)
ループ中にやる事は”迷いはない”を唱えてデスマーチを出します。その時にデスマーチの進化条件が墓地から闇のクリーチャーを下に敷くのでそこでバルカディアNEXを下に敷きます。そのあと、落城の計を唱えてデスマーチを手札に戻します。
あとは、バルカディアNEXでアタックする時にボル8を出して殴って勝つルートが1です。
ルート2はサガループをしたあと山札を2枚にしてイザナギテラスを出してからコダマダンスチャージャーを打ちます。それから、DOOMドラゲリオンをイワシン絡めながら出します。
そのあと、DOOMドラゲリオンでアタック時イワシンを墓地においてシャコガイルを出します。で、イワシンの効果を先に解決してExtra Win。
という2パターンのルートが取れるデッキになります。