アートシリーズ グッチの世界
こんにちは。今日は、今週行った京都市美術館で開催された中のこちらの展覧会。
グッチの日本上陸60周年の記念の年に、グッチ誕生のフィレンツェと姉妹都市の京都市で開催されています。
10月1日から12月1日まで。京都のみでの開催のようです。
会場は、京都市美術館一階の東山キューブ。予約優先制だったので、平日でしたが、念のためサイトからチケット購入し、予約もすませました。
実際は開幕してまだ日が浅いからかそれほど混雑しておらず、予約なしでも入場できていたようです。
中はあまりネタバレできないですが、グッチの世界が、美術館の広い空間に再現されていて、とても素晴らしかったです。ハイブランドの歴史を振り返るなかで、テーマごとに、映像使ったり、仕掛けを施したり、と、一つの展覧会のなかで、何倍もいろんな刺激をもらえる内容でした。
私の一番は、グッチのコレクションと、日本画とのコラボ。京都市美ならではかと。ブランドに興味がない方も、こういう見せ方があるのか、と新鮮に感じるのではないかと思います。会場内、撮影できるところもあり、自分のスマホ見返していたのですが、写真では、バッグやドレス単体で、あの空気感は残っていないですね。私のテクニックの問題もありますが。
夏木マリさんの音声ガイドも贅沢でした。京都行かれる機会あればぜひ。無料で入れる美術館のお庭でゆっくりするのもおすすめです。それではまた。