![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113258488/rectangle_large_type_2_31d1add2c59365ec0dc854df263455eb.png?width=1200)
アナザースカイ 2023.8.11
安田章大さんのアナザースカイ、見ました。
ベリーズ。
綺麗な空と透き通った青い海。底抜けなく明るくて優しい人たち。安田さんにピッタリの場所。
現地の方にビールを奢らされた笑顔を見ていて、なんてひらけた方なんだ!と。そりゃ、現地の人もビール買わせるわな(笑)
ダイビング出来なくなって初めて海に潜る挑戦。
気持ち良さそうに海を泳ぐ姿に、本当にダイビング出来ないのか?と思ってしまうほどだったけど、海から上がった後に「酒が美味そう」となんとも言えない表情で涙を流す姿に、こちらも涙。
そりゃ、良かったとか楽しかったとかそんな言葉だけでは片付かないよね。出来ていた大好きなことが出来ないとわかりながら代用のものに向き合うことで出来ないことを改めて実感しているのだもの。
それでも、出来なくても思い続けることでそれがパワーになる(要約)と言えるのは強いなと思う。
そのあとも、強くなろうとすればするほど悲しい時間もあったと涙ながらに話してくれる姿や過去が憎いと言いながらもそれも縁だと思いたいと言う姿に、この人は本当に強い人間なんだな〜と感じた。いや、強く生きようとしている人間なんだな〜と思った。
いろんなきっかけなんて、どこでどう出会うかわからない。でも、そういうきっかけを見逃さないように強く、穏やかに生きていきたいなと思った。
それにしてもベリーズ、めちゃくちゃいいところ。
行ってみたいな〜。
あ、上げ膳据え膳生活、終了です。
祖母や母と「バイバイ」と手を振って別れるとき、あと何回会えるんだろうかと思ってちょっと悲しくなるのは私だけではないはず。
とこれを打ちながらまた涙。(笑)
今ある時間を大切に、生きたいと思います。