見出し画像

24/8/9今月聞いたアルバム

いやーやらかしてしまいました!
一昨日更新できれば
ギリギリ間に合ったんですが
もう仕事もプライベートもゴリゴリに
入っていて更新が遅れてしまった、、、

このnote記事は趣味で書いてるので
気軽に更新していきます。でも最低月一回を
目指していけばと思います、はい。
最近は涼しくなってきて夏バテ気味だった
日々は過ぎ去って過ごしやすいですな。
それでは今月よく聴いてたアルバムを
数枚紹介します‼︎
毎度のことですが、旬のアルバムを聴いてたわけではないので
予めご了承ください〜

Fontaines D.C/Romance

先月はなんと言ってもこのアルバムですよ!
もー待ちに待った😤
リリース直前のliveで「In the Modern World」演っててアガりました‼️
期待されてただけに、このアルバムの評価が
賛否両論巻き起こってますが自分はRHCPの「I'm With You」に近い匂いを感じていて
今後の生み出されるであろう大傑作に向けての発展途中なのかなと感じた。
シングルカットされた「Starburster」は
hip-hopのノリもありつつシューゲイザー的でそのアンサンブルが聴いてて心地いい
続く【Here's the Thing】もリフが
シンプルでかっこいい!
1stっぽさも残しつつそのスタイルが
洗練されてきた感がある。
Motorcycle Boy】はネオアコというか
メランコリックな雰囲気なんだけど歌詞の
内容はパーソルというそのギャップが
たまらない
ラストを飾る「Favourite」は言わずもがな
大名曲で気持ちのいい締め方が好き

The Velvet Underground /The Velvet Underground and Nico

なんか派生から聞き出したけど何だったかな
また聞き始めたヴェルヴェッツ!
いいなぁ久々に聴いてもとことん楽しめた。
編成が少ないのにこんなに音像がデカく
迫力が出るなんて凄いことだよコレは、、!
そうそう!最近ヘッドホンを新調しまして
数年間「SONY WH-1000XM3」
愛用してましたが最近同シリーズの最新型「SONYWH-1000XM5」に新調しまして
それはそれはホクホクな音楽鑑賞体験を
GETしましたね。XM3では拾えなかった
音の機微を立体的に感じられて
モーリン・タッカーの独特のドラムスと
ジョン・ケイルのドローン音やストリングスが
クリアでクリアで!まるで新しい音源を
聴いてる錯覚を得てしまうぐらい。
こんなレイヤーが重なったサウンドになってたんだっ!って実感しましたね。

Beatles/The Beatles【ホワイトアルバム】
うーん、これは咀嚼が大変だ!
まだ究極聴き込んではいないがそれだけ
ボリューミーで一見すると雑多な
イメージだけど「Stadium Arcadium」の
ようにクリエイティビティが爆発していた
時期なのかな。
よくこのアルバムを評する時に用いられる言葉だけど「現代音楽のすべての要素が詰まっている」って言われてるだけあるくらい多様な
ラインナップっでしかも量より質の法則に
当てはまらない!
それぞれ単曲の密度がエグくてどの曲も
クオリティーが高いのが普通に考えて
恐ろしいことだよなぁって思う。
メンバーそれぞれが意見やアイディアを持ち寄って遊び心満載で作ったんだろうなぁっていう作業風景が容易に想像できる雰囲気が
作品からヒシヒシと感じて微笑ましく感じていたんだが、、どうやらこの時期から
ドンドンとメンバー間の亀裂が進んで行ってた
みたいででもこのクオリティは
保ってるんだってもっと驚愕だったな。

Wunderhorse/Midas

ストレートでどこまでもカッコいい!
全体的にはポストグランジ感のある
内容ながら歌モノとしてもクォリティの高い
「Superman」や生感のあるスリリングな
演奏が印象的な「Rain」テレキャスの良いところが詰まったアルバム曲の「Midas」など
ただのインディーズバンドに収まらない内容で
今でもこんな真っ正面からのロックは
作れるんだって再確認できて胸が熱くなる。

David Bowie/BlackStar

リリース当初は「★」ばっかり聴いてだけど
通しで改めてゆっくり咀嚼して聴いてみたら
本当に集大成にして最高傑作って感じで
キャリアの粋の結集して作ってる感じが
ヒシヒシ感じれて最後の最後まで
彼はアーティストだったんだなとため息が
出てしまう完成度と粋を感じてしまい
感傷に浸ってしまう。


来月はThe Cureの新譜とMMの新譜と
Primal Screamの新譜がリリース予定
なので今から鼻息が荒くなってあります!
今回は約2ヶ月分なのでいつもより内容が
多めですな。だってさ
オレの中のジョージマーティンとビートルズが
対立して一個の記事にまとめようって決めたんだもの

楽しんで頂けたら幸いでふ
ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!