見出し画像

♡ドレスブックカバー♡

 おはようございます🌙
 実は、息子が昨夜から頻繁に咳をしており、眠っている間に何かあったら心配なので、寝ずに起きておりました。
 本当に、苦しそうで(´;ω;`)
 救急にかかろうと言ったら「起きたら…」とぼそげほ。
 眠さが勝っているようでした。
 とりあえず、登校班の見守りが終わったら、朝イチで病院に行く予定です。
 今さっき、ちょっと落ち着いたみたいで、2時間ほど咳き込まずに眠れているようです。

 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ

 登校班見守りと、学校への電話は7時になってからなので、久しぶりにnoteを書こうかなって。
 でも私、スマホ📱で書いてるんですよ。
 キーボードで書きたい。ので。ちょいちょい。とあああ!

 わーぷ!!スピードアップ!!(のハズ)

 最近、とても忙しくて、なかなかハンドメイドを楽しむ時間が作れず、ちょっぴり寂しかったのです。
 でも、やらなければいけないことは、とても大切なことなので、頑張って乗り越えようと思います!!
 なんで忙しいのか、そのうち書きますね。

 ところで、最近は作れていなかったのですが、「ドレスブックカバー」と私が名ずけた、インド刺繍リボンとチュールのフリルをあしらった、お気に入りの特別なブックカバーがあったのです。
 ミシンを購入してだいぶ初期の頃に作っていたもので、何気に結構手間暇がかかって、「早くもっと別のものも作れるようになりたい!」と燃えていた私は、量産することなく、この「ドレスブックカバー」作りをやめてしまったんです。
 でも、もったいなかったなあ、って思うくらい、可愛いなあって。
 写真を見ていて思った(実物は既にご購入頂き、手元にはないのです)ので、また作るかも?ってテンションになってます。
 わからんけど。でもインド刺繍リボンがまだ残ってるので。

 さすが初期に(とは言っても、今もまだミシン5カ月くらいですが)作っただけのことはあって、真っすぐ縫うのも苦手そうな感じで、ちょっと粗が目立つかもしれないのですが。
 「特別な本」を包み込んで、そのワクワクな気持ちやトキメキも一緒に守ってくれそうな、そんなブックカバーを目指して作っていました。
 インド刺繍リボンと、フリンジやテープ、チュールフリル、それかブックカバー本体に使用する生地の色味など、色々組み合わせて完成を想像し、自分が「最高!」と感じたものを作る。
 それが本当に楽しいんです。

 うん、やっぱりまた作りそう~。
 こういう、ちょっと「?」みたいなアイテムって、minneよりもメルカリの方が良く売れるのですよね。
 やっぱり、売ってる場所によって好まれるものの傾向って変わるなあって思う。
 まあ、私はその二つでしかやってないのですが。

荊姫イメージだったはず。
このインド刺繍リボン、すごく好きだった~!
ちなみに手帳カバーにもなります。
内側は、ハンドブロックプリントの珍しいブルー!
一般的な文庫本がぴったりのサイズ。
これは、ちょっとテープが歪んでいるね。
こっちは人魚姫のイメージ
パステルなピンクがめちゃかわよ
ハンドブロックプリントの生地って柔らかすぎて…
こっちの内側はグリーンに赤花だよ
ちょっとダークな雰囲気
これ、ベリアルのイメージ(笑
ちょっと大人し目過ぎたかな?これは売れ残ってる。
やるならとことんぶっちぎれ!じゃなきゃやっぱダメかしらね☆
内側は、ハンドブロックプリントのチューリップ。
これ即売れてしもうたん。
これは白雪姫のイメージ
でも私、お姫様が出て来る童話にあまり詳しくない。
お姫様が出て来るゲームならよくやってたんですけどね。
日の目を見ぬインド刺繍リボンがいっぱいあるのでね!
ハンドブロックプリントの生地もまだ残ってるし☆
また、気が向いたら作るぞー!!

 あれれ。
 もう40分だ!!6時40分!!
 時間って過ぎるのが本当に早いですよね💦
 今日は徹夜をしてしまったので、息子を病院に連れて行ったら、帰宅後昼くらいまで、1時間でも2時間でも、仮眠が摂れたら良いのですが。

 夕方から、ちょっと外せない予定があるので、寝過ごすわけにはいかないのですよ。
 あと、仮眠摂らずに起き続けて挑む、って言うのもこれまたどうにも不安だな…と感じるので、やはり健康的な睡眠はとても大切。
 出来ることなら毎日健康的な生活がしたい~!!!!
 最近、じょじょに、ちょっとずつ、ではありますが、健康を意識して日々生活をしています。

 んなのなんの効果も出るわきゃねえよ、と思い込んでいた私は、「ただ健康的な方を選ぶ」だけで、本当に自分が「健康」に近づいていくことに、ただただビックリしております。
 はじめからやれよ、って感じです、はい。
 だって、健康になるからみんなが「これいいよ!」って、やってるわけじゃん。ね、ね、ね!
 今更気が付いたとは…くっ。

 ウォーキングしてる人たちがいる、そりゃあ歩くのが体に良いからだろう。
 ストレッチを欠かさない人がいる、そりゃあ筋肉がこりっぱなしは良くないのだろう。
 足つぼは正直よくわからないけれど、確かに押すと汗が出る。
 痛くて。

 そんなわけで、今日はこれからバタバタです。
 皆様も、頑張ってくださいね☆
 私も頑張りまーす。

  ↓ こっちは、最近作ってみた試作品です😊

いいなと思ったら応援しよう!