![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102091613/rectangle_large_type_2_a34a0a9ee5bda31b963b74c258c9f3f1.jpg?width=1200)
超過密現場スケジュール 3日目
おはよう☀️こんにちは😊こんばんは🌙*゚
Moyuです!
昨日投稿した勢いで今日も書きます✍🏻
本日は、超過密現場スケジュール最終章👏
ついに3日目です!
まさか3日目まであるとは、思っていなかったのでは?🤔
そうなんですよ、最高の3日を過ごしました🫰
10月10日
前日熊本から新幹線で京都へ観劇に行き、帰宅した私は過去一の疲労感でベットへ吸い込まれるように眠りにつきました。
この週末は三連休ということでしたが…
なんと、祝日なのに授業があるのです!?🤦♀️
家族がゆったり三連休を過ごす中、私は2限のみのために学校へ向かいました。
しかし、それだけをnoteに書くのはあほらしいですよね。
そうです、学校終わりに舞台があります👏
世の中は祝日のため、前日に観劇した舞台もこの日が大千穐楽となっていました。
そのため2限終わりにダッシュで帰宅し、着替えてまた京都へ向かうという強行スケジュールを計画しました😂
このために月曜日を一コマしか履修しなかったと言っても過言ではありません( *¯ ꒳¯*)
ちなみにこの日は2公演あり、お昼と夜でした。本当は授業を休んでお昼公演も観ようかと思いましたが、学生の本分はお勉強。それを疎かにするのはいけないと思い、夜公演のみ行くことに決めました。
(学校へ行く道中、このまま京都へ行ってやろうかと思わなかったわけではないが😅)
授業を少しソワソワしながら受け、ダッシュで帰宅し、推しカラーの緑のベストに着替えて、再度家を飛び出しました🏡🏃🏼💨
ここからは、ワクワクの始まり始まり👏
電車内では、前日読めなかったパンフレットを熟読し、さらに気持ちを高めました。
この日は1人で観劇でした。そしてなんと後ろから1列目という絶望的な遠さの座席😭
裸眼では見えないので、しっかり双眼鏡をもってきて、推しを追いかける用意は万全👍
座席に着くと、なんと横は機材席でした!
舞台を作り上げる裏方のスタッフさん達が準備を進めていました。
この方たちのおかげで今から最高の作品が観られるのだなぁと実感🤔
感謝、感謝と思いながら開演を待ちました☺️
前日に舞台全体を観たので、この日はとにかく推ししか観ない日でした。
1回では気づけなかった細かい仕草や動きを捉えて、彼の演じる役をさらに知ろうと思いました。
役柄が多動症を患っているということもあり、落ち着きのない動きがよく表現されていることに気づきました!特に服を握りしめる仕草は、癖に近いようでした🧐
そして、大千穐楽ということでアドリブ合戦でした🤦♀️
キャストの皆さんがとにかくぶち込む、ぶち込む😂
以下、私のメモによると✍🏻
ミスターDとのアドリブ
「可愛い目をしたってダメだ(目を閉じるパーシー)。目を開けろ。」パチって目を開けてた👀笑圭人の目って可愛いよね👀ミスターDの本音が出たのかな?
とありました。ここめちゃくちゃ可愛かったんですよねぇ🫶🏻💕︎︎
前日には言ってなかったからアドリブだってすぐわかったし、観客も(*´֊`*)と声が漏れるくらい🥰
双眼鏡持っていってて大正解でした🙆♀️
第1幕が終わって、オタ友さんと合致。
1年ぶりに会うということでお互いめちゃくちゃ声かけるの渋ってた😅
無事に会って、写真を撮ってこのあとも楽しもうと言って座席へ戻りました。
普段SNSで普通に話しているのに、舞台でしか会うことできないから声かけるのめちゃくちゃ怖いんだよね。
違う人だったらどうしようという最悪の事態を想定しているから😂
そんなこんなで第2幕(以下、私のメモ✍🏻)
アナベスの「剣の持ち方も知らないの?」のセリフからアナベスに「ちゃんと持って、持つ気ある?」って聞かれてたのめっちゃ面白かった笑
その後パーシーが「それでどうするの?」って聞いたらアナベルは「振ってみ?」めっちゃカンパニー感があってホワホワしたよね☺️
ここが最大の推しアドリブだけど、これ以外にもどのシーンもアドリブの宝庫でした🤦♀️
レポは流れているけど、私の中で留めておきたいからメモはこれだけ公開しようかな✍🏻過去の2回出演舞台はどちらも大千穐楽にお邪魔したけど、シリアスな内容でアドリブがなかった。今回はコメディ要素もあったので、念願のアドリブが混じった舞台✨
前日に観劇したからよりその面白さがわかって、めちゃくちゃ楽しかったです🎶
テレビドラマや映画では味わうことの無い、なまものの良さを体感できました😊
エンターテインメントって最高だなぁと🤭
そしてカーテンコールでは、推しが挨拶してくれました!
これも過去2回なかったので、号泣😭
役じゃない推しを舞台で観れたのはら昨日のトークショーくらいでした。彼の紡ぐ言葉でどれだけお芝居に全力を注いでいるか聴くことができて、嬉しかったです。
舞台俳優として歩み始めて1年。
観客がいて、舞台が完成する。
何度も彼が口にする言葉。私も舞台の完成に関われているんだなぁといつも実感させてくれます。
またいつか彼の歌声を聴ける日がくるように願って、締めとしようかな☺️
最後に気になった方へ向けて、舞台の動画を置いておきますね🫡
では、また👋
🍵Moyuのひとりごと
ほぼ半年前のエピソードを今更掘り返して書きましたが😓
今後はもう少し期間を空けないように頑張ろうかな。
スマホのメモに記録は残してるし、YouTubeに動画もあるからここに書かなくてもいいんだけど、Twitterじゃ書き足りない。
そして、Twitterじゃ彼を知る仲間しかいない。
ここなら彼を知らない人もいる。興味を持たれなくてもいい。
ただ私の好きな人がどんな人かを知って欲しい。それだけ。
これからも発信できる限りは、自分の好きを共有したい。
まあその前にコツコツやれよって話ですね😅すみません💦
ちゃんとします!頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧ 以上。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102133438/picture_pc_848ce75c71e503460b78440acfb19ac4.jpg?width=1200)