なぜその価格なのか?を考えるきっかけになった話
【No.312】
こんにちは!
値決めしてますか?
車です。🚗
今日は半日WEBデザインしてました。
デザインカンプレベルですが。
この後デザイナーに渡して部分修正です。
基本、🚗がデザインすることないのですが、
諸事情で今回はやりました。
確認してもらうと
「めっちゃいいやん」と言われたので、ひとまず、良かった。
今回、お客様がおっしゃる言葉以上に
なぜか、こういうのが好きなんだろうな。
というのが感覚的に伝わったので、
とてもサクサクいけました。
自分でデザインアプリがっつり触っていて思いましたが、
分かっていたけど
分かっていたけど
クリエイターめちゃくちゃ作業工数重いなと。
いつも感謝やなと。
でも思うのです。
エンジニア単価50,000-80,000/人日
に対して
クリエイター単価って数千円〜/人日
の案件が多い現状を感じ、
改めて業者業界の特性を感じさせられました。
実は先日、仲の良いWEBディレクターとも
同じ話をしていて、
これからWEBデザイナーをやりたいという方が多いけど
目的が「稼ぐ」な人も多い中
ポジショニングとしてはあってないんじゃないかなという話もありまして。
改めてポジショニングの重要性をひしひしと感じながら編集してました。
技術を売るのか
時間を売るのか
何が売り物なのかは重要だなと実感します。
売り物は
「結果」だったり、「アイデア」だと
これまでのノウハウや経験が内訳になるので
時間や工数売ではなくなるんだろうと
いろんな方の話を聞いていて思います。
知り合いのLP制作は100万で販売してて、
一方、安い方だと10万円です。
何が違うのかというと、
実績とノウハウ。
僕が作ったら、1,000万円の売り上げ疲れますよ。
という内容だと、
10%の100万円でもとたんに安くなりますもんね。
なぜ、この値段なのか?
また自身の事業と向き合いたいなと思う
1日でした。
以上、ありがとうございました。
私の想いのこもった毎日ブログはこちら!🔻
地上波KBSテレビに出演しました!🔻
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?