ヒゲダン、REJOICE、待望
official髭男dism
REJOICE ARENA TOUR 2024
参戦 わず 🥸❤️
2年ぶりに会えました
会いたかったよ、待ってたよ
前回はhitaruというとーっても小さな箱でのライブで、初めてのヒゲダンで、感動と感激で涙が止まらなかったことを覚えている。素敵な演出と音響で、有り余る感動を感じた。その後ずーーっと残り続けた余韻を覚えている。今までに行ったライブの中で確実に1番、胸に響き、染み渡った衝撃であった・・・。
自分の気持ちが落ち込んでいる時は
髭ちゃんの、真っ直ぐな歌をなかなか聞けなかったけど、元気を取り戻すにつれて、この大好きな世界に浸れるようになって嬉しかったことを覚えてる。
曇りのない曲が、真っ直ぐな歌声が
「あー私はこういう思いを持って生きてたいな〜」って気持ちにさせてくれて、明るいパワーをくれて大好きである。
そうやって私の気持ちを晴らして寄り添ってきてくれたバンドに、また会いに行けたことがとっても幸せでした。前回は声出し❎だったから、今回は一緒にいっぱい歌えて、フォーってできて楽しかった‼️
stand by youとFIRE GROUNDの楽しさすごい
chessboardとTATTOの合唱幸せ
メンバーみんな可愛い
お話上手笑わせ上手
みんなが楽しんでるのが伝わってきて嬉しい
す、き!
ぴょこぴょこ動き回り聡かわいい
ちっちゃい体で(馬鹿にしてないよ😌)
身軽に動いていて正面、左右のお立ち台にたくさん立ってくれる聡、かわいかったぁ
ピアノ弾きながら歌うのもかっこいいし
ピアノ弾きながらMCするのもかっこいい
スラスラと言葉が出てくるのも素敵
言葉を紡ぐのが上手
カッコつけてないその言葉が好き〜
次はスタジアムに会いに行けますように、チケットのご用意よろしくお願い申し上げます🎫
----
ヒゲダンの好きな歌
○愛なんだが…
題名のセンス、よ。
SWEET TWEETのMVから繋がってるんだ!?
ってカラオケで歌った時に思った記憶。
なんか甘酸っぱくて好きなんだよな〜・・・
「二人の間から 生まれてきた愛だから
それが続くことが 生き甲斐になってなっていたから」
あ〜、かわいい
そして韻の踏み方〜すごっ
○異端なスター
いっちゃんすきかも。
疲れた時に聞くと落ち着く。
自分のペースで、自分の生き方でいいよねって思わせてくれる。
○shower
すごい一曲の中にストーリーがあるのよ。
ストーリー性のある歌だいすき。
showerにたとえるのがほんとに凄いなって思ったんだよねぇ。
"愛情をシャワーの様に浴びせあってた"とか
"シャワーの後に立ち上る湯気のように互いの顔を赤らめられる"とか
発想がすごすぎない?脱帽・・・。
感激により私の語彙力は低下の一途・・・。
○pretender
言わずと知れた名曲。
これが大好き〜。
失恋したとき、っていうか、これから別れ告げよっかの朝に聞いた思い出。
その髪に触れただけで
痛いや いやでも
甘いな いやいや
グッバイ
やばすぎる、ほんっとにそうだった
触れたら痛いよなぁ
でも愛しくて甘いなぁ
いやいや、でも、終わりだ、グッバイ
など、考えて髪を結んでいた朝。
そんな余裕あったのおもろいな今となっては。
大きな苦しみの渦中にあっても
どこか俯瞰した自分がいることは心強いことであるかもしれない。
もちろん信じられないくらい泣きもしたけど。
プリテンダーはホロ苦ーい気持ち、痛いほどに歌ってくれてる。
あ、
それじゃ僕にとって君は何?
答えは分からない
ってところもグッっサリきていた。
○恋の去り際
私的にヒゲダンいちばんの失恋ソング。
壊れてしまった最愛の毎日は
欠片が刺さって本当に痛かった です
あまりにも、すぎて直後にはとても聞けんかった。
けどこんな痛い思いをみんなして
強く優しくなってるんだろうな〜。
そう思えば悪くない経験だ
好きな歌なんてほぼ全部だし
全部にコメントつけられる自信もありますので
全然終わりが見えなくなってきた(笑)
今回のアルバム曲では
「Get Back To人生」と「うらみつらみきわみ」が特に好きだった❗️
うらみつらみのライブの演出可愛くてさ〜
めっちゃにんまりした!!!笑
ゲットバックトゥー人生はテンポよすぎん
ドーパンんが嬉し泣くよね、
全俺が君と踊りたがるよね、
わかるぜ、楽しい世界ありがとおおおお