もし、エントロピーのなかの科学反応に“あそび“がなかったら…?
もし、僕たちの住む宇宙のエントロピーに“あそび“がなかったら?
どうもほづみです😊。
今でも広がる“宇宙“という原初の“一番星“の、のちの世界に科学的なエントロピーの“あそび“がない。
という仮説が通るなら…?
それは事実しかなく真実も虚構もない世界になり得ます。
間違いはないが正しさもない。たぶん完成された世界。わかりませんがね🤭
ただのシステム、回路の一端、感情すらも車の外を流れる景色と変わらない。美しさは感じでも、ただそれをゆっくりと感じることの意味がすべて。
達観した考えですが、どこか儚くもある🙂
哲学的エビデンスからわかる空想科学神話、その一端であり、永続性ゆえの伝説(ものがたり)。
そんなこんなで今日もお疲れ様でした☺️
みんなでご飯にしたらそんな空虚さも晴れるかもしれませんね😄
ほづみわたるでした😊
楽しんでいただけて嬉しいです。ありがとう😊!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
僕の活動費に使わせていただきます😊!