![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111730700/rectangle_large_type_2_597eb6262ba652cadd3bfa6183edf15e.jpeg?width=1200)
2023.07.16 万博記念公園野球場 寝屋川高校対早稲田摂凌高校の観戦振り返り
![](https://assets.st-note.com/img/1690336241687-gHS4e63F6f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690336250582-ERVc015xQk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690423329872-sndW68sPwo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690423334011-JSv1mJz82t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690423334559-v8ydjrvKIN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690423335462-TM7q1w2MMl.jpg?width=1200)
本塁打
なし
投手リレー
寝屋川 加藤
早稲田摂凌 岸本
感想
中日はナイターなんで、万博に高校野球を見にきました。
途中からの参戦です。
やっぱり高校野球は一球に魂を懸けている感じがしていいですね。
さて、試合は早稲田がリードして迎える9回、寝屋川も追い上げを見せるのですが、あと一歩及ばずという感じでしたね。
そして、この万博球場というのは初めて来たのですが、スタンドが無くて観客席がなんと、一面芝生なんですよ。
一面芝生なんてこの時代なかなか無いと思うんですよね。
なのでそのような一風変わった球場で観戦できて嬉しかったです。
最後までご覧いただきありがとうございました。