6/5トレード
土日で投資本を読み込んだ。今までテクニカル分析の本ばかり読んでいたけど、やはりファンダメンタルの知識も必要だ。目標株価なるものの存在がある事を初めて知った。目から鱗だった。こういうの知らないと、いつまで持つべきかわからない。よく買う前に売るまでの筋書きを描いてから買う、とか聞いたけどこれを知ることで腹落ちした。早速スクリーニングをかけてみるといくつか銘柄が浮き出てきた。その内の一つ4427、EDULABを買った。目標株価までまだあるし、チャートがどう見たってカップウィズハンドルやないかい。出来高が少ないのは気になるがお試しで反応を見てみましょう。