
クリスマスツリーの飾り付け:365日後に育休復帰する父(250日目)
以前ニトリで買ったクリスマスツリー。本日はその飾り付けをしていきます。
リビングには飾るスペースがない&娘がいじって倒れてくるのが怖いので、玄関にクリスマスツリーを設置。たたまれていた枝々を開き、開いた枝に別売の飾りを引っ掛けていきます。
自分は、色や形が似た飾りはなるべく間を空けてバランス良く配置するようにしていたのですが、妻は手に取った物から順に引っ掛けていたため、サンタさんの飾りが3個ほど密集する事態に。性格が出ますね。普段は私の方が大雑把なんだがなあ…。
そんなこんなで飾り付け完成。いざライトアップしてみるとこんな感じになりました。

最近のクリスマスツリーのライト、タイマー機能が備わっているみたいで、6時間点灯、18時間消灯というモードがありとても便利。17〜23時くらいで点くように設定しておきました。
クリスマス当日が楽しみですね。妻へのクリスマスプレゼント選ばなきゃ…。