
【 イラストレーター : sheepD 】 プロファイルもDL可能!イラスト制作にすぐ使えるデバイス!
【 SheepD 】
美少女イラスト・学生服少女イラスト・学生百合イラストを中心に活動。
イラストコンテストにて多くの受賞歴を持つイラストレーター。
装画担当:
KKベストセラーズ社 『遅読術』
掲載実績:
ソーテック社 『彼女図鑑』
とらのあな 『BLUE SKIRT -雨×女子高生-』
HP: sheepD Web Site
Twitter: sheepD🐑
pixiv: sheepD
PIXIV FANBOX: sheepD
【普段のイラスト制作とイラストを始めたきっかけ】
ー 普段、どんなクリエイティブ作業をしていますか?
サイト掲載イラストや書籍装画など、イラスト制作のお仕事をさせていただいております。個人サークルで同人活動もしています。
ー イラストを描き始めたのはいつ頃ですか?
幼少頃よりお絵かきが好きな子で高校時代は友人と同人誌を作ったりもしていましたが・・・、高校を卒業し進学すると同時に、まったく絵を描かなくなってしまいました。
ー また描こうと思ったきっかけを教えてください。
その後は普通に就職し、OLさんをやっておりましたが、結婚と同時に退職し、専業主婦になりました。
専業主婦生活も数年を過ぎた頃「暇だな、何かしたいな」と思い立ちまして、なんとなくらくがき帳にイラストを描いてみたのがきっかけ…でしょうか。恐ろしく久しぶりでしたが、「あ、わりと描けるな」って。
調べたら、今はPCで絵を描くんだと知りました(笑)
早速タブレットを買ってきて、今に至ります。
それが5年ほど前のことです。
【sheepDの作業環境】
ー 現在の作業環境を教えてください。
ゲーミングPCにWacom Cintiq Pro 24を繋いでいます。
安い椅子を使っていたら尾てい骨が痛くて痛くて…オカムラさんのSylphyに買い替えたら、すっかり改善しました。
座っている時間が長いので、椅子選びは重要だと感じています。
ー これから新しく挑戦したいことはありますか?
最近、漫画のお仕事をいただける機会があったのですが、表現方法や画面作りなどとても奥深く、今後もチャンスをいただければどんどん漫画制作にチャレンジしていきたいと思っております。
ー 今回導入していただいた「Orbital2」を使ってみてどうでしたか?
「Orbital2」が初めて手元に届いてマニュアルに目を通した際、以前使用していた左手デバイスと比べて設定できるプロファイル数があまりにも多く複雑な印象を受けましたので、正直使いこなせるだろうかと少々不安に感じました。
まず設定が大変だなと思ったのですが、最初から普段使用しているアプリケーション用のプロファイルが用意されていたので大変助かりましたし、実際に操作してみたところ直感的に操作ができるので呆気ないほどすぐに慣れ、感じていた心配は杞憂に終わりました。よくゲームなどされる方には手になじみやすいデバイスではないでしょうか。
現在は、以前使用していた左手デバイスで培った感覚を元に少しずつ自分なりのカスタマイズを施し、快適に使用しています。
▼ インタビューの全文はこちら
Orbital2とは?
クリエイターを科学する、ミライの左手デバイス
「Orbital2(オービタルツー)」
Orbital2(オービタルツー)は、クリエイターのキーボードのキー(ショートカットキー)操作を無くすことを目的に開発されたハイエンド入力デバイスです。
CLIP STUDIOやSAIなどの様々なクリエイティブソフトウェアに対応し、「マウスやショートカットキーを用いる以上の作業時間の短縮」と「疲労の緩和」を実現します。