![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78827599/rectangle_large_type_2_9c51f86e8b4199a85a7d1df9973a68dd.jpg?width=1200)
サンボマスター「孤独とランデブー」
今日の曲は、サンボマスターの「孤独とランデブー」。
作詞、作曲はボーカル・ギターの山口隆。
サンボマスターはマジでいい。
まだ生で見たことは無いけど、その熱量のすごさはライブ映像からもわかる。
死ぬまでに1度はライブに生きたい。あんなもん生で見たら絶対バンド始めたくなる。
この曲は、テレビ東京で放送されているバラエティ番組「ゴッドタン 〜The God Tongue 神の舌〜」の企画のキス我慢選手権が映画になった『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE』の主題歌となった曲。
ゴッドタンが元々好きで、特にキス我慢選手権が好きだったので、この曲を知ったのも映画を見たのがきっかけだった。
「キス我慢選手権」とは、AV女優があらゆる手段を使ってキスを迫ってくるのを挑戦者の芸人達が我慢する企画。控え室または打ち上げ等でAVを視聴させた後、1人ずつ別室に呼び出されて企画が始まる。対戦相手は直前まで視聴していたAV女優である。
キス我慢選手権の魅力は、アドリブに非常に強い劇団ひとりと彼への挑戦者たちによって繰り広げられるアドリブドラマだ。
毎回ストーリー性の強いアドリブ合戦となっていて、台本がないなんて本当に信じられない。
あまりの熱の入りように審査員の設楽にも「キスしようとしてないよね」とツッコまれている。
ヨロシクは特にみひろの回が好きで、下品でくだらないおもしろさの企画とわかっていても、ドラマの中のみひろがすごく魅力的で、女優としての彼女に当時かなりハマっていた。
ゴッドタンもおもしろいし、キス我慢選手権もおもしろいし、みひろもかわいいし、曲もめっちゃいいからとりあえずサンボマスターを聞こう!
今日の写真は、ゴッドタンの演出を担当している佐久間宣行さんが最近やっているYouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』の企画である「100回ボケてツッコむタイムレース」のシソンヌの回のお気に入りのシーン。
この企画は、偽番組の打ち合わせ中にボケ&ツッコミを100回決めるまでの時間を競うタイムトライアル。
100ボケ100ツッコミの企画は出演している芸人さんはエッジが効いてる人が多く、毎回おもしろい。
その中でもシソンヌの回はお気に入りで、コント師のシソンヌらしい曲者キャラでボケまくるじろうさんが本当におもしろくて、苦しくなるほど笑った。
こんなおもろいものをタダで見れるのちょっと恐いね。
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
二軍のプレイリスト