見出し画像

瞑想の頂点を極める 究極の内面パワーを身に着ける

脳の魔術師に偽りなし


脳の魔術師岩波先生の元で、私は超瞑想状態を極めるべく、プログラムに励んでいます。
圧倒的な超瞑想状態(脳覚醒状態)を味わうと、瞑想の頂点まで駆け上りたい気持ちでいっぱいになります。

至福感に満たされた感覚を味わったら、「もういいだろう」と普通は思うのかもしれませんが、人間の脳はまだまだ至福感で終わるほど満足はできないようです。

私は岩波先生こそが、瞑想の極地に至らせてくれる最高の先生だと思います。
私だけが思っているのではなく、私の医師仲間もそうですし、大企業の経営者も先生の覚醒瞑想を受けたら虜になっているようです。

つまり本物を味あわせてくれる人ですし、世界最高の瞑想を誰であっても確実に体験できるのが、先生の技術のすごいところです。

脳覚醒技術による脳内麻薬には依存性も副作用もない


とんでもないすごい脳内麻薬を味わっているわけですが、麻薬中毒やニコチン中毒のように、脳内麻薬がないときにイライラするかというとそんなことは一切ありません。

逆に、普段から脳が満ち足りている感じがします。
そのことからも脳内麻薬には副作用がないどころから、日常への精神的・身体的持続力も半端無いということです。

従来の瞑想法のやり方ではどうしても自力では限界があります。
それで頂点まで行くわけでもありません。

たしかに頂点に立っている成功者は瞑想をやっている人が多いですが、かといって瞑想をやったから頂点の位置に行っているわけではありません。
そこは注意しておいたほうがいいです。
頂点の人は瞑想をやらなくても、頂点に別の方法で到達していたでしょう。

瞑想で効果を得られない人もいる


だから、頂点の人が超越瞑想が良い、ヴィパッサナー瞑想がいい、マインドフルネスがいいと人に薦めているとはいえ、みんながああなれるわけではないのです。
ほとんどの人が、瞑想で挫折したり、パッとしないまま時間が無為に過ぎ去るのに任せていることを見ても、あまり過度の期待をしないほうがいいでしょう。

しかし、深い超瞑想状態に一気に誘導される方法では、誰でも彼らを一瞬にして超えるトランス状態を体感できます。
そこまで行って初めて、瞑想が強力な武器に変化してくれます。

瞑想が飛び抜けて深くなっていった理由


私の脳が理想の状態に誘導・開発されているため、今度は自力でも瞑想が簡単にいってくれるようになっています。
ソファーに座り、眼をほんのうっすら開けて、鼻からすって口から吐きます。
全身の力を抜いていって、脱力感を感じながら呼吸法を行なっていきます。

そうすると、次第に深い深い意識の底にくつろいでいる自分になっていきます。
どんどんと脳内麻薬が私の体を包み込んでくれます。

ストレスも簡単に解消できてしまう


それはもう心地よいなんてレベルを超えた状態です。
30分ほど呼吸をして、超瞑想状態に自分で入っていると、目を開けた時、ものすごく体も心も軽くなっているのです。

医師の仕事は忙しい時はほんとうに忙しいので、時間が10分でもあいたら、それを行うようにしています。
そんな短時間ですら、心がすっきりして、体も軽くなり、どこか私の内部からエネルギーが出てくるのがわかります。

これを突き詰めていけば、私の内面からもっと強いパワーが出ることは容易に想像できます。

瞑想の効果を実感するまでが苦難の修行


最初、瞑想をやる人は、「その先の何か」に期待してはじめると思います。
そんなに具体的にこうなる、こうやる、というものは、瞑想はひどく抽象的なものですから、想像できません。
しかし、ある程度やりこんで行ったり、超瞑想状態といえる体感をすると、はじめて「瞑想状態の可能性」に気づきます。

はっきりと予感がするのです。
この時の私のワクワク感といったらありません!

せっかく長い間この分野に興味を持って励んできたのだから、私は瞑想の頂点を目指して頑張って行きたいと思います。
多くの日本に限らず世界の有名人が瞑想に惹かれているのも、何か予感がするのでしょう。

凡人よりも誰よりも脳が開かれているからこそ、著名になる人達でしょうから(瞑想だけで大成功をおさめたわけではないのですが)。

深い瞑想状態に入るのにそんなに時間はいらない


浅い瞑想状態にしかなれず、ずっと試行錯誤している人は、時間を無駄に過ごさないためにも、誘導技術で一気に飛び越えて、超瞑想状態を味わったほうが、目的に達するのは早いと思います。
脳が開いた時、はじめて、瞑想に「興味を持ってよかった、はじめて良かった!」と、思えることでしょう。

それなしには、そんな感動を味わうにはあまりに時間がかかり過ぎます。
やっと瞑想の神髄の域に達した時が、死ぬ間際だったなんてことは悲しいことですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?