![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149579360/rectangle_large_type_2_979869b885cc3c05fb02fefe7cf74d5e.png?width=1200)
【今週のBD鯖】2024/8/4
有料会員限定で公開しているDiscordサーバー(以下、BD鯖)内でのAIに関する情報をまとめて発信していこうと思っています。
ここに挙げている以外にも有用な情報がたくさんあります!
興味を持たれた方はぜひご参加ください!(有料会員限定)
2024/07/29
Ryzen/Radeon向けの画像生成AI「Amuse 2.0 Beta」。Stable Diffusionベース https://t.co/Taoxop8HRb pic.twitter.com/udN2h15YKO
— PC Watch (@pc_watch) July 29, 2024
Radeonでの画像生成はハードル高かったから、うれしいですね。最新世代限定とのこと。
2024/07/30
Runway Gen3のi2vが実装されました。
Vidu公開されました。
2024/07/31
Llama3.1の8Bモデル
Mid6.1公開。
2024/08/01
PC性能に左右されない高品質な画像生成AI
— GMOインターネットグループ (@GMOGroup) August 1, 2024
『ConoHa AI Canvas』を本日リリースしました
月額990円から初心者でも直感的に操作が可能🔰
生成回数などわずらわしい機能制限から解放されます!
全プランの基本料金が
半額になるキャンペーンも開催中💪
詳細:https://t.co/SUi31iz2Pn#生成AI
StableDiffusionベースかな。従量課金制っぽいですね。
2024/08/02
[画像生成新機能]
— NovelAI (@novelaiofficial) August 1, 2024
ディレクターツールをご紹介します!素晴らしい新機能アップデートにより、これまでにないほどイメージの方向付けがしやすくなりました。 pic.twitter.com/AL06NljRdZ
ディレクターツール、多種のツールが実装っぽいですね。線画、sketch、カラー化、背景除去、感情変更。
AI漫画にはかなり有用そう。
FLUXでたよ!
2024/08/03
日付変わったころから、Fluxの動作報告がたくさんあがりました。
そこからはFlux祭りが1日中開催されてました。
おまけ
以下の画像のプロンプトを会員限定で公開しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722746935785-GYfBG9GHly.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722747381633-E069nX02YG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722751400615-4fatXkB2Ox.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722768173211-jvX62X3SvX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722769725723-PT7rav3N8h.png?width=1200)
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?