![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106050323/rectangle_large_type_2_cba4809b4fcf2ee16f4fe315619dfea7.jpeg?width=1200)
稼ぐ3つのポイント。いいお店はいつも参考になる!?
視察の最後!
視察のお客様を空港まで送り。一段落。
その後は、ゆっくりと今回の振り返りを考える。
やはり日本は、ヨーロッパを学ぶべきだとつくづく感じ
どこをどう学ぶと良いかをまとめ中。
まとめたものは
noteの有料ページで解説をし
https://note.com/br7/membership/info
より詳しくは、ビジネスサークルの勉強会で話します。
https://br7.jp/businesscircle/
最終日は、1人でバルに行き
食べていなかった、大好きな生ハムをたらふく食べました。
そこのお店は、何回来たのだろうと、忘れるくらい来ています。
超繁盛店のLa Viña(ラビーナ)
年配の方もお店に1人で来る
バルなので気軽なお店だが、いつきてもいっぱい。
商売で大切なのは、キャッシュポイント
どこで稼ぐか?
繁盛しているだけでは、稼げない。
![](https://assets.st-note.com/img/1684570777857-xaZZc18WTZ.jpg?width=1200)
1.基本機能
飲食では、美味しいは、基本
もちろんここがないと人は来ない
とにかくここは、美味しい
2.単価アップ
買い上げ品数を増やす
ここは、バルなので、ピンチョスだが、超大人気が、2つある。
これだけあれば、他も試す
だから客単価が、上がる
3.リピート率
これをあげないと繁盛しない
そのために、このお店は、幅を広げている
立ち飲み、テイクアウト、座って食べるレストラン、グルメショップ
今日は、飲んで帰る時間はないが、持って帰りたいなど
よくできている
そして、これだけ繁盛していると、仕入れも安くなる
さらには、サービスが良い
良いサービスとは、
時間が早い
いい店は、参考になる!
![](https://assets.st-note.com/img/1684570777902-2wjyPQwK9W.jpg?width=1200)
La Viña del Ensanche
https://goo.gl/maps/e2DR4Gnd4mHFaxXN9?coh=178573&entry=tt