どんどん日本は社会主義化していくのか?
どんどん日本は社会主義化していくのか?
北海道の1万5千人の当別町。
札幌から3,40分の距離だが地区内に生鮮食品を扱う大型小売店がなく
北海道大手のドラッグストアに出店をしてもらっている。
そこに、支所を置き、その賃料を払うことで
出店料を抑え手もらい採算が合うようにした。
20年間で2億6100万円の賃料
年間1300万円、月約108万円。
地方都市ではこのやり方はひとつの方法としてある。
しかし、自治体頼りになって良いのか?
もう一つ、徳島県では最低賃金の引き上げが引き上げ額2位の
愛媛県59円よりも、25円多い、84円の大幅引き上げになった。
これも、法律、自治体の手動で決まった感じだ。
労働側、住民に対し自治体が保護する。
ちょっと極端に書いたが、
社会主義の方向に進んでいるのかもしれないと思った。
しかし、自治体がやっていることは悪いことではない。
ただ市場原理を逸脱してコントロールをしようとすると
まずい気がする。
そうならないためにも経営者側は、○○を考えないといけない。
下記で詳細解説
ここから先は
604字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?