見出し画像

動画制作って…家づくりと似てませんか?

はじめましてぶらうんです。

テレビ番組制作業務歴12年あり、今は普通のサラリーマンをしています。動画制作は経験と知識を生かして趣味で請負っています。

ご時世がら対面によるコミュニケーションがしづらく、5Gは動画の時代ということもあり、離れた場所で視覚・聴覚で思いを訴えられる動画に対する関心が高まっていると思います。でも関心はあるけど作り方が分からないなどお悩みの方も多いと思います。

動画制作って形のないところからいろんな打ち合わせをし、制作し、完成・納品する。そのプロセスは、例えてみるとお家づくりによく似ているなと私は思います。

 お家づくりは施主様も設計者も形のない更地のところを下見し、必要な要件打ち合わせを重ね、設計書を提案し、材料を吟味して建築過程を共に確認しながら建築していきますよね。  

 映像制作も、クライアントと無の所から意向を伺い、下見し、企画構成を提案し、撮影、編集を吟味して要所要所で成果物を確認・打ち合わせながら完成させていくものだと思います。

 建築家が住まう人が喜ぶお家をつくるの事をめざすように、私は動画映像制作者として、クライアント・その向こうの動画視聴者が喜ぶ「動画づくり」を遊び心を添えてご提案・請負たいと考えています。

いいなと思ったら応援しよう!