![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132265182/rectangle_large_type_2_44b05a23ecb085355fd670cef4b822e2.jpeg?width=1200)
美の変幻/きくりくデッキ紹介
マクドナルドの値段があがって
「モスバーガー行くわ」って言う人は何?
同じ味の商品を売ってると思っていらっしゃる?
どうもドナルドです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708327957646-5UU8emAzQO.png)
最近バーガーキングに初めて行きました。
美味しかったです。バーガーキング行くわ。
どうもザ・バーガー・キングです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708328009331-laJefeGtIO.png?width=1200)
今回はデッキ紹介記事を書きました。
コンセプトは
「焔凰神-ネフティスを簡単に出そう!」
という内容です。
せっかくなら完全体で降臨させましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708328048578-5BM8jiKTOn.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131381857/picture_pc_9bc702a441725f886abb2d9b243241d3.png?width=1200)
【狙うコンボ】
「光子竜降臨」の墓地効果で「メガリス・フール」2体を除外し「光子竜の聖騎士」を特殊召喚。
「重力均衡」で「メガリス・フール」を2体帰還。
![](https://assets.st-note.com/img/1708329151966-j5FhLj52A8.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1708329202497-hJcmJMC1s5.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1708329187282-sKrluHIff0.png)
WAO!儀式モンスター3体! WAOWAOWAO!
![](https://assets.st-note.com/img/1708329729947-69cslD4kmS.jpg?width=1200)
メガリス・フールは自身の効果で、次なる儀式召喚とその素材を集められるので連打する性能が高めです。
自身をコストにリリースされがちですが、今回は拾った儀式モンスターをコストとすることによって
横に2体目のメガリス・フールを降臨させ「スプライト・スプリンド」へ繋ぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708330686067-aAufx2bj96.jpg)
氷結界の新星「鏡魔師」を墓地へ送り、
水属性のみの連続シンクロを行います。
「湖之龍」「プリマドーナ」「ドラガイト」と繋ぎアドバンテージを稼ぎにいきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708330637180-C2BQjyePX5.jpg?width=1200)
道中「プリマドーナ」を挟むことにより「ドラガイト」に耐性が付与されます。除外を墓地に戻す効果で、リトルナイトをも埋葬可能。
「光子竜の聖騎士」に関しては現環境最強テーマの1つ【粛声】を利用。
![](https://assets.st-note.com/img/1708330847205-ekEb23h7UT.jpg?width=1200)
「祈り手ロー」召喚、「サフィラ」サーチから簡単に準備を整える事が出来、召喚権を必要としないメガリス展開にはうってつけの連中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708331323759-IJGo249se7.png)
パーフェクト・ネフティスが出ると相手が超絶困ってくれるので、たくさんの展開を考えなくていい事がポイント。
もし突破してきた素晴らしいプレイヤーには……
2体目を召喚します。余裕で出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708331674744-RtDEdnWZaJ.jpg)
自ターンにはネフティスの降臨に専念しますが相手ターンは基本暇です。
突破口を見出そうとしている相手に話しかけて思考を乱すか、墓地のカードパラパラ見ながら「ええデッキやなぁ」とか言いましょう。
どのデュエルシーンも良かったけど、まんきちさんが詰みの場面で一応自分の墓地確認する流れで、墓地のカードパラパラ見ながら「ええデッキやなぁ」とか言い出したのがめちゃくちゃ笑いました。
— オスカー@遊戯王垢 (@oscar_yugioh) February 11, 2024
この精神大事にしたい。
粛声内に重力均衡をデッキに戻せる優秀なアタッカーが居ますので、このお爺様を使い回しながら後半の息切れを防ぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708331900276-C6ZmHImwLR.png)
んであとはスケープゴートでGゴーレムとかスカルデットとか出して・・・。それなりにこう・・・。
そもそも8割くらいのデュエルは、ネフティスを
突破できずに相手が勝手に泣いて家に帰ります。
・・・・。
もうこれ以上
![](https://assets.st-note.com/img/1708332176534-XLUcOzZlMl.png?width=1200)
以上です。バキューン決闘をよろしくお願いします。
兄弟とか大事にしろよ。