見出し画像

殿二自治会 日誌14

#地方自治を現場から見つめる日記です

【静岡市清水区駒越地区・殿沢2丁目界隈】


令和5年6月26日 月曜日 ☁️曇り 気温25.4° 風向・南南西1.0m/s 湿度78% 気圧1013.2hPa 不快指数75
☀️日の出04:34分 日の入19:04分
🌓上弦の月・月齢7.8

月曜日の早朝は可燃物ゴミ回収状況の巡見から始まる。
・8組→10組→11組→4組→5組のゴミ集積所での🐦‍⬛カラスによる生ごみ襲撃被害なし

【8組 ゴミ集積場 】
※8組組長より報告があった🐦‍⬛の生ゴミ襲撃事故による巡見。今のところ🐦‍⬛カラスの被害もなく竹箒を持参していても竹箒が役立つことはない。
【静岡県内のカラスによるゴミ被害の現況】
※武漢ウィルスの影響で一旦は減ったカラスによる被害も増加傾向にある。
【カラスによる生ごみ襲撃被害防止対策はイタチごっこ】

併せて急傾斜地の現況確認・10組→見晴橋→11組 
視認による巡見では異変は見られない。

【 10組日本平パークウェイの見晴橋橋脚下】
※急傾斜地に架かる見晴橋は竣工が昭和47年3月で、完成から51年が経過している。
法定耐用年数の47年から4年も経過しているが近隣住民に警戒感は乏しい。
【日本平パークウェイ見晴橋の全容】
【薩埵峠から東に降ってきた西倉沢地区】
※この地域も急傾斜地の対策が現在でも行われている。左側の法面が急傾斜地特別警戒区域。


6月に参議院本会議で可決成立した空家対策への取り組み
・6組→10組→9組→2組→5組→8組 殿沢二丁目には8棟の空家があるので、空家所有者との面談と繋がりは市や連合自治会からも求められるだろうから、地道に巡見しておく必要が出てきた。 
今のところ、当自治会の空家に異変は見られないが安心はできない。

【 8組 放置空家 】
【全国の空家数と空家率の推移】
※空家の増加と推移は静岡県が進んでいるが全国も他人事ではない。

 帰宅前に、駒越生涯学習交流館の自治レターケースには配布資料なし。

令和5年6月27日 火曜日 ☔️のち☁️曇り 気温25.4° 湿度84% 気圧1013.3hPa 風向・南南東1.0m/s 不快指数75
☀️日の出04:34分 日の入19:04分
🌓月齢8.8
 
 帰宅前に、駒越生涯学習交流館の自治会レターケースを覗くも配布資料なし。

令和5年6月28日 水曜日 ☁️曇り 気温27.4° 湿度80% 気圧1010.7hPa 風向・南2.0m/s 不快指数78
☀️日の出04:35 日の入19:04分
🌓月齢9.8

 帰宅前に、駒越生涯学習交流館の自治会レターケースを覗くと、「交通安全県民運動」のビラがあり、組長会配布資料に加える。
 駒越地区は隣りの不二見地区と令和4年度の交通事故多発地域に指定されてしまい、今年度は清水区のモデル地区となってしまった。
 とりわけ高齢者が絡む交通事故が多いことから、駒越地区交通安全協会会長もヤキモキなさっておられる。
 連合自治会には冒頭、交通安全を呼びかけておられる。

【静岡県 交通安全協会のビラ】

 そこへ来て、この4月1日から🚲自転車の乗車にもヘルメット着用が義務化された。自転車での通勤・通学や買い物の移動でもヘルメット着用を徹底することを毎回、仰っておられる。

【交通安全県民運動の要項】
※実施要項に沿って、運動初日には街頭広報活動として、駒越地区・不二見地区の全自治会長が旗を持って街頭に立つ。

令和5年6月29日 木曜日 ☁️曇り 気温28.5° 湿度70% 気圧1005.3hPa 風向・南西3.0m/s 不快指数78
☀️日の出04:35分 日の入19:05分
🌓月齢10.8
 木曜日は🗑️可燃物ゴミ集積の巡見から始まる。
・8組→10組→11組→4組→5組のゴミ集積所に、🐦‍⬛の生ゴミ襲撃被害はなく異変なし。

【8組ゴミ集積所】
※ここはS自治会長の任期中にようやくゴミ集積所として開設出来た場所。市はもちろん集積業者への了解の取り付け、近隣住民の、方々へのご承諾の取り付けなど根回しは大変だった場所であるだけに、🐦‍⬛の生ゴミ被害で近隣住民から苦情申し出が有れば、市から取り消し処分が検討されてしまう大切な場所。
 
後任の自治会長も設置する大変さを思えば、既存のゴミ集積所の存在を大事にしなければならない。

急傾斜地の視認巡見も続けている。
・10組→見晴橋→11組の現況も視認し異変なし。

【0629AM06:00 見晴橋から駒越沢を望む】
※見晴橋橋脚したから駒越沢を撮影、自主防災倉庫の施錠も一緒に確認している。

空家放置対策も一緒に巡見。
6組→9組→2組→5組→8組の空家に変化なし。

【8組_空家 木々が生い茂り、梅の実が近隣住民に迷惑をかけている】
※空家所有者とも面談し自治会加入世帯の要望も説明せねばならない。「放置空家」と認定されないよう妥協点を探るのが狙いだ。
連合自治会常任委員会に出席されておられる堀市議会議委員のお話では、隣の不二見地区で「放置空家」が1棟、県と市の強制代執行で取り壊したとのこと。三保地区でも1棟、「放置空家」の案件が検討されているとのこと。駒越地区も他人事ではない。
【空家の状態】
※今回の空家特措法では真ん中の「管理不全空家」が新設され、放置されたと同じ状況の「特定空家」に認定されると、固定資産税の優遇措置が却下され、最大6倍の固定資産税が課税される。
空家所有者は要注意だ。
そのためにも近隣住民や立地している自治会との連携は必要だ。

令和5年6月30日 金曜日 ☁️曇り 気温27.8° 湿度77% 気圧1005.0hPa 風向・西南西2.0m/s 不快指数78
☀️日の出04:35分 日の入19:05分
🌓月齢11.8

 帰宅すると、第74回港かっぽれ祭りのうちわ36本が自宅に届いていた。これも各組に仕分けして組長宅に届けて代金の回収をお願いすることになる。
 誰が何本、代金いくらとExcelで表を作成しておいて良かった。この一覧表を各組長分を印刷しうちわと共に準備する。

【お祭り開催の賛否の割合】
※以外にもお祭り開催への理解は大変根強い。グラフの通り開催賛成は約74%でアンケート回答者の¾が開催に前向きである。

 これだけの結果なら、自治会長たちだけが汗を流すのではなく、お祭り開催準備は分業制にして自治会長の負担を減らすべきだ。自治会長もご高齢の方々が多い。
開催準備の方法も議論の上で、分業にすることでより参加意識も高まるはずで、真の意味でのワークシェアリングではないだろうか?

令和和5年7月1日 土曜日 ☔️雨 気温23.5° 湿度99% 気圧1002.7hPa 風向・南2.0m/s 不快指数74
☀️日の出04:36分 日の入19:04分
🌓月齢12.8

☔️強い雨のため、紙でできているうちわを雨で商品価値が下がることがあることが予想されるので配布計画を中止する。

【全国のうちわ出荷額の割合】

令和5年7月2日 日曜日 ☀️晴れ 気温26.1° 湿度71% 気圧1006.9hPa 風向・東2.0m/s 不快指数75
☀️日の出04:36分 日の入19:04分
🌔月齢13.8
 
 AM08:30分 昨日と打って変わって晴れたので配布予定だったうちわの配布に取り掛かる。この自治会の方はアポ無しで突然来訪することが多いので、敢えて電話でアポを取っておから1組組長宅より訪問する。
 代金の収納も次回組長会にお持ち戴くよう依頼する。
 PM18:45分に3組組長宅へ訪問し、全軒配り終わる。こうして、小職の日曜日は過ぎていった。
  出雲のお土産・いちじくの姿煮を3組組長から戴き、明日の🍞パンにジャム替わりに早速味合うことにする。

【出雲の名産「いちじくの姿煮」】
※このイチジクは全国的にも栽培が難しいとされる蓬柿と呼ばれたいちじくを使用した貴重な姿煮。
出雲に一昨年、訪ねたことがあるが出雲そばを食べたことしか記憶がない。
【出雲そばの名店「荒木屋そば店」の名物・出雲そば】
※三段の器が特徴で卵・海苔・ネギと味変が楽しめる蕎麦だ。

とてもありがたい。

「殿二自治会 日誌14」終わり      15へ続く。


いいなと思ったら応援しよう!