見出し画像

変わるためのカギ

欲望と危機感をエネルギーにする方法


こんにちは、株式会社 B-P LINE 桑島です!軽貨物運送事業で荷物と笑顔をデリバリーする会社です
今回は「変化」について感じたことを皆さんにシェアしたいと思います。

振り返ってみると、これまでの自分は過去の経験や思考の「計算式」でできていました。その枠組みの中で同じことを繰り返し、「いつか成功する」と信じながらも、失敗をなかったことのように扱っていた自分がいました。でも、それでは結局、何も変わらない。そんなことに気づいたのです。

変化を起こすカギは「欲望」と「危機感」
人間は何かに強く惹かれる「欲望」と、現状を打破しないといけない「危機感」から大きなエネルギーを生み出せます。このエネルギーこそ、行動力につながる原動力です。

特に「欲望」に関しては、これまで「欲深い」とネガティブに捉えていた部分がありました。でも、よくよく考えてみると、欲望は自分の内側から湧き出てくる純粋な感情であり、それ自体が目的意識になるものだと感じたんです。

欲望をエネルギーに変えるには

ただ一方で、私自身まだ「会社の代表者としての見栄」に縛られている部分もあることに気づきました。そんな表面的な欲ではなく、本当の内面から湧き上がる「もっと稼ぎたい」「こうなりたい」という純粋な欲望に焦点を当てたとき、自然と行動するエネルギーが湧き出てくる感覚がありました。

一つ一つ丁寧に取り組むことの重要性

この気づきから、「欲深さ」を否定するのではなく、前向きに受け入れ、自分自身の原動力として活かしていきたいと思っています。そして、その欲望を形にするために、一つ一つ丁寧に取り組む姿勢を大切にしたいです。

自分の内側にある純粋な欲望と向き合い、それを行動のエネルギーに変えていく。これこそが、変化し続けるための重要なポイントだと確信しています。

みなさんも、今抱えている「欲望」や「危機感」に目を向けてみてください。それを否定するのではなく、どう活かすかを考えることで、行動力が変わり、未来が変わっていくはずです。

今日も一歩ずつ、一緒に前に進みましょう!
最後まで読んでくれてありがと😌*>∀<)ノ))またね〜
いいねやフォローを押してくれるとポジティに頑張れます!広告です。軽貨物運送業にチャレンジする人を応援したり、セカンドビジネスの成功体験からコンサルティングしたり、荷主様やお客様との話し方やコミュニケーション方法などドライバー育成にも力を入れています。Facebookや 公式ラインもあるのでリンクからお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!