面白かった漫画紹介 #1
ども。ベンプです。
長らくnoteを放置してたんですけど別にシャニマスに限ったことじゃなくても良くね?ということで思いつきで漫画を2、3日に一回くらい1作品紹介しようと思います。
僕はもともと漫画が大好きというところから漫画・アニメ・ゲームというサブカルチャーに入っていった人間であり、大人になった今でも良さそうな漫画があればすぐに買います。
ネタがなくなってきたら昔読んだ名作漫画とかを紹介していこうかなと思いますがしばらくは最近読んで面白かったな、という漫画に絞っていこうと思います。ただ、その切り替えるタイミングも適当にやります。
noteで記事を書く、っていう行為のフットワークを軽くしたいが故の試みなので…
第一回目で紹介するのは、「コーヒームーン」です。
なんかコミックウォーカーさんで3話くらいまで読めます。
牡丹もちとさん、というまあ……エッチな漫画書いてた作者が書いてただけありとんでもなく作画が良いです。
読んでいただければわかるのですがこの漫画は主人公の「ピエタ」が誕生日を何度も、何度も繰り返している、という導入より始まります。
他のループもの作品と相違する点はピエタがループを全く問題と感じていないことにあります。
なんと1話時点で1033回同じ今日を繰り返しているのだが、その状況を「すっごく幸せなこと」と評価しているほど。
ただ、そこに親友である駄苗がなんらかの原因により同じ今日をループする仲間となります。
ピエタはこのループで何を得るのか。そしてループの先に何を思うのか。そんなことが楽しみな作品です。
オススメです。是非。
いいなと思ったら応援しよう!
![ベンプ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111056252/profile_756885de4a4fa74db74ab83c39db39ef.png?width=600&crop=1:1,smart)