
【スポーツ】4階級制覇をした井上選手から学ぶこと。
こんにちは。パプリカです。
日本人なら誰でも知ってると思うくらいプロボクサーとして有名な井上尚弥選手とスティーブンフルトン選手の試合すごかったですね。 WBCWBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ。
【フルトン選手の実績】
WBOインターコンチネンタルスーパーバンタム級王座
IBO世界スーパーバンタム級王座
第24代WBO世界スーパーバンタム級王座
第35代WBC世界スーパーバンタム級王座
これをみるだけで、フルトン選手がどれだけ強いかが一目瞭然ですね。
今回、スーパーバンダム級最強と目されたフルトンに8回TKOで勝利をおさました。
スーパーバンダム級とは。プロボクサーの階級にの一つで、体重は55.338kg以下です。
階級をあげての試合を見事生死て、井上選手は、8回TKO勝ちで4階級制覇を達成しました。井上選手といえども階級をあげての試合はハードルが高かったにもかかわらず、勝利をおさめてとても感動しました。
また井上選手の尊敬するところは、これだけすごい結果をつくっているのにとても謙虚ということです。
僕も、結果をつくっている作っていないに関係なく、常にチャレンジして謙虚にいきていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も良い一日を🌈