見出し画像

連載40年間の「こち亀」から学ぶ、長く続く理由4つをご紹介!

おはようございます、パプリカです✨

ゴールデンウイーク、普段とは違う事をしたくなる方も多いと思います。僕も1日1時間だけマンガタイムを作り、人気のマンガを読み漁る時間を作りました(笑)

昔からマンガが好きで、家には単行本が多く置いてあり、実家、田舎、そして一人暮らしの家には本棚に収まり切らない本が沢山あります。

マンガから学ぶことも多く、日々勉強と思い、最近は心に残るシーンは写メしたりして残すようにしています。今回、約40年間週刊少年ジャンプで連載した「こち亀」が長く続いた理由をご紹介します。

◆「こち亀」が40年間続いた理由!著者のストイックさ!

「週刊少年ジャンプ」からは、ワンピースやドラゴンボール、ナルトなど人気マンガが多く登場しています。その中でも「こちら亀有公園前派出所」、通称「こち亀」は40年間連載し続けました。

ご存じ、主人公の両津勘吉(両さん)が繰り出す面白さがありますが、40年間続いた事には、4つの理由があります。

それは、「目新しさ」「柔軟な変化」「尽きないネタ」「納期厳守」です。

連載当時は、「この絵柄でギャグマンガ」と話題を呼び、読者の目を引きました。交番を舞台にしたギャグマンガでスタートしましたが、すぐにネタが尽きると考え、「下町をテーマにする」へ路線変更しました。

こち亀は、著者の秋本さん自身が「好きな事」や「興味がある事」を描いていたので、ネタが尽きなく、秋本さん自身も楽しんで書いていたそうです。どんなことも楽しむって大事ですね。

そして「納期厳守」です。マンガを書く時間は9時~19時と決めていて、残業もなるべくしない方針でアシスタントにもタイムカードを押させ、厳密に仕事をしていたそうです。

クオリティを大事にする事は大切ですが、納期厳守で仕事をする事で信頼を勝ち取る事ができると思います。

参考:こち亀が40年間続いた理由

こち亀

参照:https://news.yahoo.co.jp/articles/fbea0da46698220a865e24023146cb16ccbf1ce2

◆仕事でも大切にしたい事!

こち亀が40年間続いた理由は、仕事やビジネスにおいても大事になると思います。尽きないネタや納期厳守など、初めての方と人間関係を構築する上で大切にしたいですね。

特に納期厳守は、お客様との信頼関係に直結すると思います。小さい約束を毎日毎日、守り続ける事が大きな信頼を産むと思います。

僕も色々な方と約束しますが、「約束を破るより、破られる方がよい」と思い、行動する事が多いです。何を大事にして行動するかで、その人自身の在り方がわかる気がします。

◆さいごに

こち亀を40年間続いた事には、長く続く理由が必ずありますね。自分の決めたことには責任を持ち、行動で示せる人間になります。

こち亀②

参照:https://mainichi.jp/articles/20160904/k00/00m/040/025000c