見出し画像

屋外スピーカーのお手入れ その3

もうすぐ完成!
って、まだできとらんのかーぃ!

2023-10-29 更新
ひっぱりすぎなので その4ではなく当記事を更新して完結しました。

前回の記事はこちら。

屋外スピーカーのお手入れ その2|ぼよん (note.com)

ニスもしっかり乾燥しました。
まずはツイーターつけて~

次にスピーカーつけて~、と思ったら微妙に合わなかった。
ちょっとだけ座繰ることにしました。

よっしゃ、ばっちり!

PETGで印刷したパーツと合わせてみる。
いいねぇ。対空ミサイルみたいだ。

存在感がある。

写真だけだと伝わりませんよね!
ということで、慣れない動画編集もやってみました。
このスピーカーはYOASOBIの曲をもっとよい音で聴くためにリニューアルしたのです。YOASOBIの音を届けないと意味がない。

削除覚悟でアップロードしてみたのですが大丈夫みたいです。
掲載時のチェックでちゃんと2曲検出して影響なしとのこと。
著作者が許可してて、かつ、おれは収益化してないから大丈夫なケースのようです。
著作権侵害とは見做されないということかな。
実際、侵害してないだろうし。

動画を見ても音がよいのかどうかはよくわからないと思います。
雰囲気だけですね。

実機で聞いてみての評価は以下でした。
・ツイーターは若干強いがキレイな音を出してる
・フルレンジのほうは高音が弱いのでツイーターが役に立った
・低音があんまりでていない

スピーカーもツイーターも新品なのでしばらくはエージングが必要なのでまだ本調子ではないのですが、YOASOBIの曲は低音が大きいのにあんまり鳴ってないのはなんでだろう。
箱の設計の問題なのか、アンプの特性なのか。
もっと、ずこーん!と低音が欲しい。

明日は別のスピーカーをつないでみよう。MCAP-CR は低音がしっかり出るので、これでダメならアンプのせいだろうな。

次こそは軒下に設置して完成させたいと思います。

2023-10-29 追記

低音があまり聞こえないので、別のスピーカーを引っ張り出してきました。
並べて聞いてみたけど、どっちも低音がでてない。
小径スピーカーを屋外に置くとあんまり聞こえないみたいですね。

軒下に固定すると低音がでるようになりました。
低音はしっかり固定することで音がでるようになります。
でも、どっちかというと、外壁の反響で低音がより聞こえるようになったんじゃないかなぁ。

固定する作業がとてもつらい。
作業のための幅が足りないので作り直したはずなのに、何をとち狂ったのか、作り直したほうを捨ててしまったことに気づきました。
もう、狭いのなんの。体は中腰で膝はガクガクしております。
おっさんには辛すぎる作業でした。


このまましばらく使ってみます。

おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?