
KlipperからiPhoneに通知を送ってみる その1
急にやる気がでてきたので、夜中にしこしこいじっております。
書きかけの記事がいくつかあるけど、そーっとしておいてください。
3Dプリント印刷時にスマホへの通知をやってみたい。
利用シーンはこんなとき。
・印刷完了時に通知がほしい
・多色刷りのフィラメント交換時(M600)に通知が欲しい
課題は2つあって
・Klipperから外部プログラムの呼び出しはどうするの?
・スマホへのPush通知はどうするの?
外部プログラムは標準機能にはないみたいですが、有志が作ってくれてるようです。
Push通知は IFTTT というアプリサービスを使えばできるみたい。
これができれば、あとはKlipperのgcodeマクロを作って
呼び出し元のマクロに埋め込んでいけばいい・・・はず!
なんかもう、やってることが本業じみてるな。
noteではIT系は一般ネタしかやらないつもりなのにね。
そして、悩むこと2時間・・・
できた!


いかん、おれのスマホの壁紙がヨッシースタンプなのがもろばれだ!
著作権的にどうなの?
いいよね、これぐらい。
ヨッシーさんごめんなさい。
そして、せこいことを考えた。
詳細をまとめて有料記事にしてみようか。
今まで一度も有料記事でお金をもらったことはありません。
試しに有料にしたことはあったんですが、記事を買った人しかコメントできなくなってしまうし、そもそも大した記事ではないのでやめました。
いや、待てよ。Klipperをやってる時点で、これを実現するだけのスキルはあるんじゃなかろうか。
ニーズはあるんだろうか。
ふふふ、うちは高いよ。(うそです300円ぐらい)
1000人に売れたら30万の収益じゃないか!
って、そんなに欲しがる人いないと思いますけど。
有料でもやってみたい人はコメントくださいまし。
やるにしても、もうちょっとちゃんと設定を煮詰めてから記事にしたいと思います。
今日は運動しすぎてもう眠い。