見出し画像

有馬記念G1予想

毎度どうも、ぼ〜すけでございます。



おはようございます😃 こんにちわ😃 こんばんわ😃

いよいよ1年の総決算、有馬記念がやってまいりましたね…

菊花賞での馬券が炸裂して以降、予想の方はさっぱりダメダメで全く当たってませんが今回は終わり良ければ総て良しって事で何とか的中させて終わりたいと思っています。(まだホープフルSがありますが…)
毎年強い3歳馬に注目が集まりますが、今年は強い4.5歳馬(海外帰り含め)が多数出走してくるので面白いレースが見れそうですね‼
その分予想の方はかなり難しくなるのかなと思いますが…

コースは中山の2500mという事で小回りのトリッキーなコースなので非根幹距離適性とコース適性、それに加えてある程度先行出来る脚質が重要になってくるのかなと思っています。



それでは日曜日に中山競馬場で開催されるG1、第67回 有馬記念 3歳以上オープン(国際)(指定)定量 コース:2,500メートル(芝・右)を予想していきたいと思います。


今回も過去10年のデータを基に考察して好走馬に共通するポイントを探ってみたいと思います。


先ずは人気別の成績ですが 1番人気【6.1.1.2】 2番人気【1.1.4.4】 3番人気【1.1.2.6】 4番人気【1.1.2.6】 5番人気【0.2.0.8】と1~5番人気が複勝圏内に30頭中24頭が来ていますが、8~11番人気も連対馬が出ており穴馬の1発にも警戒が必要かもしれませんね…


所属は 関東【3.1.2.36】 関西【7.9.8.94】と数でも率でも関西馬の方が優勢ですね‼


年齢は 3歳【4.2.2.16】 4歳【2.5.1.36】 5歳【4.3.6.45】 6歳【0.0.1.16】 7歳以上【0.0.0.17】 と連対率トップは3歳馬で4頭に1頭が来ていますね… 6歳以上は3着に1頭のみという事で切る方が良さそうですね。


性別は 牡馬・騙馬【7.8.9.105】 牝馬【3.2.1.25】と率にすると大して差はないかもしれませんね… ただ牝馬で勝利するにはやはり歴史的名馬クラスでないと厳しいかもしれません‼

前走は  菊花賞【3.1.2.7】 ジャパンカップ【2.2.5.47】 天皇賞・秋【2.2.1.12】 凱旋門賞【1.1.2.3】とやはり前走はG1に出走している事が最低条件ですかね…


結論の方ですが印の上位3頭は配当妙味を考慮しての順番なので個人的には頭はその3頭で決まると思っています。 有馬記念は当たってる事が多い相性のいいレースですが、人気サイドでの決着も多く大して儲かってないのが正直なところなので今年は3連単をバシッと当てて久しぶりに会心の一撃を喰らわせたいと思います❕ あくまでも本線は3連単的中で3連複はガミらない様にしたいなと…[]~( ̄▽ ̄)~*


それでは印の方ですが

◎ 10 ジャスティンパレス 55.0kg  T.マーカンド 

菊花賞でも本命にしたこの馬で今年の総決算は締め括りたいと思います。 皐月賞、ダービー共に9着といい位置を取れずにチグハグな競馬になり崩れましたが、秋以降はこの馬本来の持ち味である中段前目で追走して直線抜け出すという良い競馬が出来ていると思います。 菊花賞は惜しくも3着でしたが昨年のホープフルSを2着している様に中山は合っていると思いますしマーカンド騎手のG1初制覇があってもおかしくはないのかなと思っています。

○ 3 ボルドグフーシュ 55.0kg  福永 祐一

前走の菊花賞は予想通り3コーナー辺りから捲って行き最後の直線では勝ち馬に迫るも惜しくも2着… 今回は菊花賞終了時点から有馬記念に出走して来れば絶対に買うと決めていたので対抗評価にしました。 本命でも良かったのですが枠とジョッキーの関係でこちらの方が人気するかなと思い対抗にしただけで個人的には勝って欲しいと思う1頭です。 調教も動けている様ですし今回も菊花賞同様に3コーナー辺りから捲って行って4コーナーでは4.5番手辺りを想定しています。 福永先生も最後の有馬記念という事で是非とも8大競争完全制覇をして調教師になってもらいたいなと思っています‼

▲ 13 タイトルホルダー 57.0kg  横山 和生

前走の凱旋門賞では11着と惨敗… この馬をもってしても世界の壁は厚く遠いのかと思い知らされました(っ °Д °;)っ  ただ国内ではやはりこの馬が最強ではないでしょうか…?  春天に宝塚記念と春は圧巻のパフォーマンス❕ 本当に強い馬に関しては凱旋門賞で大敗してもその後のJCや有馬記念での好走も多く体調さえ万全であれば現状この馬を負かせる馬が他にいるのかなっていうのが正直な感想ですw 今回は配当妙味を考慮して印は3番手評価としましたが、おそらく逃げるか2番手追走から直線楽々と抜け出し圧勝なのかなと思っています。 もちろん3連単での頭候補です‼

△ 7 エフフォーリア 57.0kg  横山 武史

昨年のこのレースの勝ち馬であり昨年の年度代表馬❕ 今年の春は大阪杯に宝塚記念と不可解な大敗が続き秋はここまで休養に当てられ久々の復帰戦… 体調なのかメンタルなのか単純に関西遠征がダメなのか正直全然分かりませんが少なくとも昨年のパフォーマンスからしてこのまま終わる様な馬では無いと思っていますし好きな馬で応援もしていますし、春は2戦とも本命にしていましたのでここでも勝つまでは無いにしても復活の2着ぐらいはあってもおかしくはないのかなと思っています。 この馬の本来の走りを期待しています(⓿_⓿)

△ 5 ジェラルディーナ 55.0kg  C.デムーロ 

秋になって本格化したのかなって印象です❕ 前走のエリザベス女王杯は若干展開も味方した感は否めないですが近2走の非根幹距離での好走からもここで走っても何らおかしくはないのかなと思っています。 枠も内目のいいところを引き当てましたし、何よりジョッキーも継続騎乗という事で2.3着には是が非でも入れておくべきですね… 正直あまりモーリス産駒で2500mはどうなのかなと思うところもありますが母がこのレースを勝っていますし、厩舎自体も非根幹距離の中距離レースを得意としているので大丈夫かなと思います。

☆ 6 ヴェラアズール 57.0kg  松山 弘平

前走のジャパンカップは直線狭い所を割って来て圧巻のパフォーマンスで一気にG1馬の仲間入りw ダートから芝に転向して素晴らしい成績を残していますが今回は押さえで買う程度かなと考えています。 当初は厩舎サイドも不向きな中山のこのレースを使う予定は無かったみたいですが、エフフォーリアの調子を考えると出走させたいというオーナーサイドの意向なのかなと思うと… ジョッキーが松山Jに変わる事に関してはそれ程問題でも無いとは思いますが脚質的に考えて今回は良くて3着なのかなと思います。

☆ 9 イクイノックス 55.0kg  C.ルメール

前走秋の天皇賞では1頭凄い脚で差して来て1着と見事に勝利しましたが、今回は正直なところ人気するなら切りでもいいぐらいの押さえです。 春のクラシックでは皐月賞、ダービー共に2着と強いとは思いますが果たして本当に強いのでしょうか…❓ それが僕の見解ですw 皐月賞勝ちのジオグリフはその後鳴かず飛ばず… ダービー馬ドウデュースも凱旋門賞で大敗… 秋の天皇賞で僅差だった馬達のその後は3着馬ダノンベルーガがJCで大敗し、2着馬パンサラッサと4着馬ジャックドールは香港で大敗… 明らかにこの馬は東京コースでこそパフォーマンスを上げるのかなと思っていて、暮れのタフな馬場の有馬記念で脚質的にもトリッキーな中山の2500mをこなせるとは思えないんですよね… 鞍上ルメールで1番人気になるならここは来たらしょうがないって感じの押さえで元返しでもいいかな程度ですw 本当は切りたいですが、最後ぐらい馬券当てたいので押さえておきます§(* ̄▽ ̄*)§


買い目は3連単フォーメーションと3連複軸1頭流しで

3連複軸1頭流し 10-3.5.6.7.9.13 (15点)
3連複軸1頭流し 3-5.6.7.9.10.13 (15点)
3連複軸1頭流し 13-3.5.6.7.9.10 (15点)

3連単フォーメーション 3.10.13-3.5.7.10.13-1.5.7.10.13-3.5.6.7.9.10.13 (60点)

勝負馬券は3連単フォーメーション

3連単フォーメーション 3.10.13-3.10.13-3.5.7.10.13 (18点)


今のところはこんな感じで馬券は買おうかなと思っています。 土曜日にもし馬券が当たれば追加で購入するかもしれませんが…  それにいっぱい買っても当たりませんしね…(┬┬﹏┬┬)


土曜日は馬券ハズレましたがpatに入金したお金が余ってたので残りも全額有馬記念の馬券を購入しました♪
追加で購入した分だけ載せておきます🤗
元々の買い目は土曜日の早朝に購入しています😁
追加の購入分は横山ファミリー馬券を中心に買いました。
理由としてはほとんどの関西馬が輸送で到着遅延した為、少なからず影響があると考えタイトルホルダーが逃げ切るのではないかと考えた為です。
ただオール関東場というのも考え辛いので印上位の馬を信じて買ってみました😊
タイトルホルダーが勝ってエフフォーリアが2.3着の様な気がしてなりません…🐴
中山の非根幹距離は横山ファミリーの庭みたいなもんなのでwww😍



と今回はこんな感じの予想になりました。少しでも馬券の参考になれば幸いです。それでは今週も競馬を楽しんで行きましょう!!
この記事が良かったよって方は、フォローやスキもよろしくお願いします。 やる気がでますw
バイチャ༼ つ ◕_◕ ༽つ


#有馬記念   #競馬   #ぼーすけ   #タイトルホルダー   #ボルドグフーシュ   #ジャスティンパレス


いいなと思ったら応援しよう!