見出し画像

天皇賞(秋)G1予想

毎度どうも、ぼ〜すけでございます。



おはようございます😃 こんにちわ😃 こんばんわ😃

先週の菊花賞○-▲-◎とばっちり予想がハマり、尚且つほぼ4頭で馬券を組み立てた為それなりのリターンでG1を2週連続的中させることができました!!

久しぶりに会心の一撃を食らわせた感じでめちゃくちゃ嬉しかったのと、神戸新聞杯組が結構弱いとか舐められてて馬鹿にされてたので馬の強さを信じて馬券を買って良かったとより一層思いましたね。 昔から思う事なんですがギャンブルはやっぱり初志貫徹に限ると思うんですよね… それでハズレたら仕方ないと思うぐらいでないと大きい馬券を取るのは難しいのかなと≡(▔﹏▔)≡

先週は印を付けた馬がほぼ全頭思い通りの競馬をしてくれたので完璧な予想になって良かったです(❁´◡`❁)

一応、先週の的中馬券は↓に貼っておきます❕

画像1

画像2

画像3

画像4

今週は秋の中距離頂上決戦ですが今年は強い3歳馬が多数出走してきているのでかなり馬券の方は難しいのかなと思っています。 コース的には外枠はあまり良いとは思いませんがかと言って内枠が良いのかと言えばそんな事も無くやはり真ん中ぐらいの枠が一番いろんな競馬に対応出来ていいのではないでしょうか…


画像5

という事でそろそろ本題に入っていこうと思いますが、先ずは強い逃げ先行馬がどれぐらいのペースで行くのかがこのレースの一番のカギを握ると思っています。 ただ逃げて残れるほど東京の2000mは甘いものでもないと思っていますので勝ち馬は先行か差し馬から出るのかなと考えています。 おそらく逃げる馬はあの馬しかいないと思うのでミドルからハイペースになって高速決着になると思うので持ち時計が無い馬も結構厳しい展開になるのかなと…ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~

3歳馬はみんなダービーからの直行なので成長と出来がどうなのかも気になるところですね…


それでは日曜日に東京競馬場で開催されるG1、第166回 天皇賞(秋)GⅠ 3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 コース:2,000メートル(芝・左)を予想していきたいと思います。


今回も過去10年のデータを基に考察して好走馬に共通するポイントを探ってみたいと思います。


先ずは人気別の成績ですが 1番人気【5.3.1.1】 2番人気【1.2.3.4】 3番人気【1.1.1.7】 4番人気【0.1.0.9】 5番人気【3.1.0.6】 と1番人気の馬が8連対で信頼度は抜群ですね… 2番人気も馬券圏内に6回も来ているので基本的には固い決着になっていますね。


所属は 関東【6.3.4.47】 関西【4.7.6.83】と関東馬がやや優勢ですね!!


性別は 牡馬・騙馬【8.8.7.123】 牝馬【2.2.3.7】 牝馬の2勝はアーモンドアイ・2着2回はジェンティルドンナ・3着はアエロリット、クロノジェネシス、グランアレグリアといずれも名牝と言われる様なG1馬ばかり… やはり牡馬の一線級と対等にやりあえるだけの実力がないと牝馬では厳しいかもしれませんね…


年齢は 3歳【1.1.1.9】 4歳【3.6.4.27】 5歳【6.3.4.39】 6歳【0.0.1.29】 7歳以上【0.0.0.26】 と主力は4.5歳ですが今年は強い3歳馬が多数出走しているのでどうなりますかね… 6歳以上はおもいきって消しでいいのかなと思います。


前走は G1【4.7.4.24】 G2【6.3.6.90】 G3以下【0.0.0.10】 とG1組が強く最低でもG2からのステップでないと厳しそうですね…


結論の方ですが先週の菊花賞もレコードでダービーもレコード決着だったので、今年の3歳馬は強いと判断して3.4歳馬を中心に馬券を組み立てる方がいいかなと

今回は本命を1頭に絞り切れなかったのでダブル◎で行かせてもらいます。

いつも順番付けても◎○▲までは3連単の頭で買っているので申し訳ありませんが今回は許してくださいね☆⌒(*^-゜)v


それでは印の方ですが

◎ 7 イクイノックス  ルメール

皐月賞・ダービー共に2着で惜しい競馬… 東京の2000m~2400mがこの馬には一番合ってる舞台だと思うので!! 今回はダービーほど後ろからではなく中段ぐらいから追走して残り200mで先頭に躍り出ると考えています。 鞍上も秋天の勝ち方を知っているルメールで確実に勝ち負けの勝負だと思います。 3歳馬で一番強いのはやはりこの馬でしょう!! 過去も休み明けでしっかりと走れているので今回もその点は問題ないと思うので後は春からどれだけ成長しているかですね… 斤量56kはこの馬にとってかなり有利に働くと思います。


◎ 9 ジャックドール  藤岡佑

令和のサイレンススズカ!! 多くの人が夢の続きを見たいと思いこの馬にサイレンススズカの姿をダブらせているのではないでしょうか? 大阪杯では落鉄の影響?でまさかの5着に敗れてしまいましたが、今回は得意の左回り【5.0.0.1】に2000m【7.2.0.2】で持ち時計もメンバー中最速とケチの付けようが無いと思いますが… 敢えて言うなら調教がって事の様ですが、僕は調教見てもよく分からないので… 今回はおそらく2.3番手追走から前走の札幌記念の様な競馬をするのかなと思っています。 普通に走れば勝ち負けの勝負だと思いますが❓ 禿、緊張せずにいつも通りの競馬をするんだぞwwwo(* ̄▽ ̄*)ブ


▲ 6 ジオグリフ  福永

ダービーの大敗は明らかに距離で今回は勝った皐月賞と同じ2000m❕ 調教も抜群に良かったようなので2.3着候補筆頭に… 2年連続2着の福永先生ならこの馬にとってベストな競馬をしてくれるはず。 もうコネ永とは言わせないw 実力で3着をもぎ取ってくれ‼


△ 4 ポタジェ  吉田隼

今年の大阪杯の勝ち馬で前走の毎日王冠は6着に大敗するも一叩きされ一番変わり身を期待したいのがこの馬‼ 良くも悪くも相手なりに走る印象で得意の2000mと相性のいい東京コースに持ち時計もあるので人気薄の一発があるとすればこの馬ではないでしょうか… 大阪杯の様に中段前目で競馬して直線抜け出してくるのでは? 


△ 1 マリアエレーナ  松山

実力的にはう~んどうかなって感じですが、先行して尚且つ速い上りが使える馬… 持ち時計もメンバー中2位と高速決着になれば侮れない存在に❕ 2000mの成績も【3.2.1.0】でオール馬券圏内に。 今回は一気に相手が強くなりますが先行していつも通りの競馬が出来れば3着に来てもおかしくはないのかなと…


買い目は3連単フォーメーションと3連複軸1頭流しで

3連複軸1頭流し  7-1.4.6.9  9-1.4.6.7 各500円 (12点)

3連単フォーメーション  7.9-7.9-6  各3.000円 (2点)

3連単フォーメーション  7.9-6-7.9  各1.000円 (2点)

3連単フォーメーション  7.9-7.9-1.4  各500円 (4点)         

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11


後は土曜日の結果次第で少し買い足すかもしれませんが一応今のところはこんな感じで馬券は買おうかなと思っています。 いっぱい買っても当たりませんしね…(┬┬﹏┬┬)

何とか秋のG1、3週連続的中🎯させたいと思います❕


と今回はこんな感じの予想になりました。少しでも馬券の参考になれば幸いです。それでは今週も競馬を楽しんで行きましょう!!

この記事が良かったよって方は、フォローやスキもよろしくお願いします。 やる気がでますw

バイチャ༼ つ ◕_◕ ༽つ


#天皇賞 (秋)  #競馬   #ぼーすけ   #イクイノックス   #ジャックドール  


いいなと思ったら応援しよう!