見出し画像

ぼうちゃむと、はじめてのマーモくん!【ふれあい動物園アニマ①】

< ふれあい動物園アニマ >
 わたしは、先月、アルプスマーモットを見に、ふれあい動物園アニマに行きました。
 アニマは、いばらき県あみ町にあるので、高速にのって向かいました。そして、アニマのへい店時間は昼間の4時なので、いつもより早くおきて出発しました。
 アニマに着いたら、うけ付をして、さっそく動物たちを見ることにしました。

< マーモくん、いるかなぁ? >
 マーモットのマーモくんはいるかなぁとさがしていると、なんと!はじっこにわたしが大すきな犬が4ひきいるのです!そして、わたしの大すきなフレンチブルドック(茶色)がいるので、わたしは、すごくこうふんしていたので、30分ほどフレンチブルドックの、クッキーくんをなでていました。
 30分のうち、20分たったくらいのころ、グルルとかわいらしい鳴き声を上げながら、気持ちよさそうにいびきをたててねていました。
 ねているすきにとりあえずかんじんなマーモくんを見に行くことにしました。

< はじめてのマーモット >
 マーモくんのいるたて物に入ってみると、ほかにもフクロウやヘビ、イタチ(アルビノ)、シマリスなどすごくいろんな動物たちがいました。そして、やっとのことでマーモくんを見つけたと思って、マーモくんにえさをやりながらなでたりできるチケットを店いんさんにわたしてみると、こんなことを言われました。

マーモくんは、おなかがいっぱいでねていました。

「すみません。前日のお客様たちがいっぱいえさをあげていたので、おなかがいっぱいで大すきなさつまいもも食べなくなってしまっているので、今日はもうしわけありませんがむりだと思います。すみません。またいらした時に言ってみてください。」

と言われました。
 そしてわたしの心の中で、あつくもえあがったとてつもなくかたい決意が生まれました。それは、

「ぜったいに早く一番のりで来てやる!!!」


という決意が生まれました。今思うと、マーモット中どく者のマーモットへの決意すげえなと思います。
 そして、お母さんとわたしはマーモット中どく者なので、あきらめが悪いので、マーモくんをかんさつすることにしました。

後半へつづく ▶︎


#はじめてのnote #ふれあい動物園アニマ #動物 #フレンチブルドック
#マーモット #小学生 #ローマ字入力 #日記 #エッセイ #岸田奈美

いいなと思ったら応援しよう!