見出し画像

おでかけ記 #16 … 護衛艦「くまの」一般公開 (川崎みなと祭り)

こんにちは!
2024年10月12日(土)・13日(日)に開催された「第51回 川崎みなと祭り」。護衛艦「くまの」が一般公開されるとのことで、10月12日(土)に行ってきました。

護衛艦「くまの」一般公開

護衛艦「くまの FFM-2」

もがみ型護衛艦の2番艦です。

従来の護衛艦とは一線を画したコンパクトかつ多機能な艦艇とされており、艦種記号も、フリゲートを表す「FF」に多目的と機雷の頭文字の「M」を合わせた「FFM」という新しいものが採用された。

ウィキペディア「もがみ型護衛艦」より

艦橋上の「OPY-2多機能レーダー」「NORA-50複合空中線」や、レーダー反射断面積の低減を意識した "のっぺり" とした外観が特徴的な艦だと思います。

「OPY-2多機能レーダー」← 正方形の "板"
「NORA-50複合空中線」← てっぺんの "棒"
国際信号旗は " W E L C O M E "

それでは列に並び、艦内へ!
公開範囲は前後部甲板とその通路です。甲板のみ撮影可でした。


シンボルマークは「熊野」からの連想で「八咫烏」
後部甲板
艦載ヘリの移動・着陸拘束装置のレール
ヘリ格納庫上の「SeaRAM近接防空ミサイル」と「着艦誘導灯(?)」
管制室内に模型
「自衛艦旗」
「浮き輪」毎回書き換えるのかな?
誰 だ お 前 ! ? (ハロウィン近いから・・・)

後部甲板を見たあとはヘリ格納庫内から舷側通路を通り、前部甲板へ向かいます (通路内は撮影不可)。暴露部の通路ではないので薄暗く各所にハロウィンの装飾がなされていました。
324mm3連装短魚雷発射管 (HOS-303 水上発射管) も通路内に設置されています。

【参考画像】護衛艦「ふゆづき」の水上発射管
(2024/07/20 船橋港で一般公開)

前部甲板に出ました
艦首「日本国旗」
前方で公開中 海上保安庁 測量船「平洋」
「62口径5インチ砲」
ここにもハロウィンが(笑)
砲塔にも「八咫烏」がいました
艦橋上、埴輪みたいな装置は「OAX-3光学複合センサー」
目標の捜索・探知、砲や機銃の射撃管制に使われるそうです

現在就役している6隻の「もがみ型護衛艦」は VLS (ミサイル垂直発射システム) の装備は無く、後日装備予定だそうです。
そのため、前部甲板は広々とした印象でした。

【参考画像】護衛艦「ふゆづき」のVLS
(2024/07/20 船橋港で一般公開)

各種パネル
タラップを降り、見学終了です!

川崎港に入出港する「くまの」のタイムラプス映像が、自衛隊神奈川地方協力本部の公式X にポストされていました。


今年の7~10月に訪問した護衛艦・巡視船などのリストです。
(常時公開されている船は除く)

  7月15日:測量船「光洋」← 記事あり
  7月20日:護衛艦「ふゆづき」
  9月  7日:巡視船「いず」
  9月23日:練習船「いつくしま」← スケジュールの関係で外から眺めたのみ
10月12日:護衛艦「くまの」 ← 本記事
10月12日:測量船「平洋」

記事の執筆サボり気味ですね (^-^;

🤓最後までご覧いただき、ありがとうございました😇


下船後、記念撮影。

自衛隊 神奈川地方協力本部のキャラ たち
「トップニャン」「はまにゃん」「たま(弾)」
・・・いや「弾」って(笑)


いいなと思ったら応援しよう!