196日目(2023/09/12・火)

カンバン、雨ニモ負ケz…

本日は、玄関から外に出るとショッキングな出来事が起きておりました。考察するに、正確に言えば、事は昨日の夕方ごろに起きていたのでしょうが、気付いたのは一夜明けまして本日となります。

どうやらこの雨台風並みの土砂降りで外看板がやられてしまったんですね。
日中撮影した写真をのん気に夜Tweet(意地でも「ポスト」とは言わないぞ、イーロン・マスク!!)している最中、看板は門の外で雨に打たれ続けていたという事でしょう。少しでも早く気付けていたら、また違っていたでしょうに。

外看板と言っても、看板業者に外注したものではなくて、お手製で、方眼紙を買ってきて、サインペンでレタリングして、クレヨンで色塗りしたものとなります。

画像のような感じのものですね!中身の印刷物は新しく変えていたのですが、雨でインクが紙ごと溶けました。
プラスチックボードに、パネルシールを切り貼り
して少しでも楽しい感じの看板になるようにその後も改良を重ねてこしらえた割と自信作だったのですが、結束バンドが引きちぎられて入口脇に立てかけられておりました。

おそらくですが、突風で千切れて路面に張り付いていたのを通りすがりのどなたかが引っ掛かるように立て掛けてくれたんでしょうね!そんな感じの立て掛け方でした。
救助して下さった方、有難うございます!有難うございます!!

何で路面に張り付いていたと思われるのかと言いますと、丁度良いピッチリ張り付くサイズのテープ付きビニール包装にプラスチックプレート看板を入れていたので、これまで台風で退避させたとき以外は、晴れの日も雨の日も常時、外門で「学習指導やってます」アピールをし続けてくれていた看板なのですが、
今回底面にある折り返しのテープ面の横隙間から多量の雨水が侵襲してきて方眼紙や印刷物が滲むわ、ふやけるわ、破けるわで悲惨な状態になっていたんですね。

ワクワク期待に胸を膨らませて作った看板ですが、こうなってしまうと、滲んだ部分は新しく作り直しでしょう。残念です。

お金を掛けて立派な看板を設置するのも良いんでしょうが、微調整しながら自作したものに愛着が湧きましたので、完全に紛失してしまうまでは修繕して乗り切りたいと思います。

結束バンドが駄目だったならお次は、釣り糸なんてどうでしょうか?引っ張る外力に負けなさそうですからね!!
強風時にも手軽に外せるような掲示の方法を考えたいと思います。

ちなみに玄関呼び鈴の横に掛けてある看板も手作りです。

レタリングをして、何日も塗装と乾燥を繰り返して、何重にも重ね塗りした自作の看板ですので、これ紛失したら泣きますね。

集客効果は現状ないですが、訪ねてきた方が迷わず外門から入れるようVer.2.0外看板を早く設置したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

考えるウシ
以下、ただの宣伝です。 「さつまぐん文化経済研究室」という学習室事業を行います。 受験勉強その他教養、受講生の疑問に幅広くお応えします。 中学受験から大学受験、公務員試験まで自身の経験を活かします💪🐂 保護者さんに宣伝する機会がない為、 世間話で出して戴けましたら幸いです。