292日目(2023/12/17・日)

タマゴ論文~価格観測記~

本日は、自慢館(鶴田地区)に向かう予定でしたが、急遽自粛しました。そう言いますのも、昨晩行政無線で、路面凍結の注意放送があったんですね。

臨時放送文12月16日(土曜日)19時20分、17日(日曜日)6時45分 - さつま町HP

筆者が慣れない土地さつま町に移住するにあたって決めていたことは自然を侮らないということです。
大丈夫大丈夫✋と思い込んで、部分的に凍結した路面を自転車で踏んで大けがしたのではシャレになりませんからね。

2023/12/17付MBC南日本放送記事 - MBC NEWS

山間部はやっぱり危なかった!!
自慢館の年末感謝祭は今日限りでしたが、お店自体は逃げはしないので、また別日に足を運びたいと思います。

それはそうと困りました。自慢館での写真を今日の一枚にするつもりでしたので、題材を見つけなければなりません。
そういった訳で、本日のTwitter(『X』とは意地でも呼ばないぞ!イーロン・マスク!!)はコチラ!

タマゴお安い!!

筆者は主夫ではありませんが、移住してから集め始めた売り出し品の販売価格データを控えております。

これまでのタマゴ最安値は3/12()特売の108円(税込117円)でした。
これが3/19()に128円(税込138円)に値上がりし、3/26(日)も同様、
そして、4/2()に148円(税込160円)になり、これ以降11/26()まで一部周年セールを除き、特売税込160円を長らく維持してきました。
しかし、12/3()に128円(税込138円)に戻り、12/10(日)も同様。
これがついに、本日12/17()についに98円(税込106円)となった訳でございます。

つまり4月から11月までが高値であったということになります。
鳥インフルで一時はどうなるかと思われましたが、物価の優等生、おかえりなさい!!

さつま町は一次産業が大変盛んですので、探せば安くで手に入るのですが、政令指定都市クラスですと、ただでさえタマゴの売値が高いのに、そもそも在庫もなくて財布にいくら入っていようが店頭で購入できないという事態が発生していた時期もあったようです。大変ですね!

さつま町に初めてやってきた時に感じたのが、排ガスや工場も少なくて空気がおいしいんですね。桜島から離れていて降灰の影響もありませんし、自転車で行ける距離に温泉もあります。

教育関連は弱いことは否めませんが、筆者自身は子どもの大学受験まで面倒をみれますので、怖いものナシです。
あとは、執政の問題さえクリアできれば文句なしに住みやすい町なんですけどね。
民間で交流のある方は冗談を飛ばしてくれる気さくな方ばかりなのですが、町政を執り行う肝心の部分に手落ち感があります。
良いものを抱えた町であると思うので、上手に生かして欲しいものです。

いいなと思ったら応援しよう!

考えるウシ
以下、ただの宣伝です。 「さつまぐん文化経済研究室」という学習室事業を行います。 受験勉強その他教養、受講生の疑問に幅広くお応えします。 中学受験から大学受験、公務員試験まで自身の経験を活かします💪🐂 保護者さんに宣伝する機会がない為、 世間話で出して戴けましたら幸いです。