見出し画像

寄付のお願い

令和6年能登半島地震で被災した石川県珠洲市にて、子どもの遊び場「スズプレーパーク」と仮設住宅や在宅されている方々のためのサロン「ゆっくりしていかしけーサロン」を運営しております。

ゆっくりしていかしけーサロンでは、参加者の皆様のために昼食を提供しています。特に、高齢の単身男性の方々に向けて、家庭での料理が難しい方々を対象に週一回の「男の料理教室」も開催しています。参加者の多くは高齢の単身者であり、孤食の予防のために、できるだけ毎日開催したいと奮起しております。

フードバンク能登様からお米やレトルト食品などをご寄付いただいておりますが、カセットコンロで調理しているため、ガス缶や青果、鮮魚、精肉などの生鮮食品が不足しております。管理栄養士の資格を活かして栄養バランスの取れた献立を提供したいのですが、物価高騰の影響を受け、予算を超過してしまっております。皆様のお力添えをいただけないでしょうか。

ご寄付いただける方は、下記支援金受付口座への振込やAmazon欲しいものリストよりご支援をお願いいたします。また、直送をご希望の方はご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。

<支援金受付口座>
【銀行名】株式会社ゆうちょ銀行
【預金種目】普通貯金
【店名】00八(ゼロゼロハチ)
【口座番号】2292839
【口座名義】ボーサリング

株式会社ゆうちょ銀行からお振り込みいただける場合
【記号】10050  
【番号】22928391
※振り込み手数料はご負担いただきますようお願い致します

また、Amazon欲しいものリストからも支援をいただけます。以下のリンクをご利用ください:
[Amazon欲しいものリスト]

スズプレーパークとゆっくりしていかしけーサロンのFacebookページもぜひご覧ください:
[スズプレーパーク Facebookページ]
[ゆっくりしていかしけーサロン Facebookページ]

また、bousaring代表の早川の投稿ページも併せてシェアさせていただきます。
[早川代表の投稿ページ]

いいなと思ったら応援しよう!