見出し画像

コンビニで戸籍謄本が取れるのだ

  僕の障害年金申請で1ヵ月以内の戸籍謄本が急遽必要になった。僕が用意したものは6ヵ月以内のものだった。用意する文書の説明欄に6か月以内と書いてあったからだ。ところがその下に最近の状況の診断書の場合は1か月以内と書いてあった。失念してしまった。受付してくれた年金事務所の社労士から黄色の蛍光ペンでマーキングされた。
 昔なら僕の本籍地である広島市に郵送で申請して先方から戸籍謄本が送られてくる手筈になるのだが、それだと最低1週間はかかる。
 しかしながら今の時代はコンビニで戸籍謄本を取れるのだ。コンビニにある機械でマイナンバーカードを照らして取得するのだが、それだと運が良ければ、最短で2日で戸籍謄本が手に入る。便利な世の中になったものだ。マイナンバーカードは今何かと世間で騒がれているけれど、僕にとってみれば、今のところ、プラスでしかない。運よく翌日には取得できた。
 早速年金事務所に行って、手続きを済ませた。予約なしで行ったため2時間程度待たされる羽目になってしまったが、都度都度声掛けをしてもらったので、さほど不快には思わなかった。我ながら予約なしで来た方が悪い。本当は1週間後に予約していたのだが、それで十分間に合っていたのだが、こういうことはできるだけ早く済ませた方がいいと思い、書類が整い次第、来た次第であった。もしまた他に間違いがあれば、それだけ早く対処できるではないか。
 あとは約4か月後に結果が出て葉書で返事が来る手筈になる。どうか申請が通りますように。柏手。
 
 

いいなと思ったら応援しよう!