![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111876934/rectangle_large_type_2_eed3503ad1fc4374272b8d97eb26eff7.png?width=1200)
Photo by
multiplier197
熱帯夜
熱帯夜である。エアコンを切って就寝したら、夜中に目が覚めて叫びたくなるほどの暑さである。
もともと夜中に起きるので、以上のようなことはないが、夜中の3時にパソコンを打っていたら、やたらに暑い。パソコンが、ではなく、部屋の中が。窓を開けていれば、ほんの前なら、この時間は涼しかったのに、今は団扇では対抗できない。鬼畜米英に竹槍で向かう日本人みたいだ。
仕方がないので、エアコンをつける。夜中にエアコンをつけるのなぞ、電気代が勿体ないが、致し方ない。飛行機の客室の中にいるみたいな音を立て、エアコンが部屋を涼しくしてくれる。
エアコンは快適だ。今や全国民が必須の電化製品である。エアコンのない家庭は憲法25条違反だ。(第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。)いろいろな都合でエアコンのない家庭もあるようだが、国家よ、もれなく国民に配るべきだ。
今やエアコンは24時間稼働している家庭も少なくないだろう。昔では考えられなかった。日本を取り巻く環境が大きく変化している。魚の漁獲量も普段獲れなかった場所で豊作で、今まで獲れていた場所で不漁だったりしている。天変地異の前触れである。
そういって国民を煽って出てくる新興宗教も出てきそうな暑さだ。最早日中に出歩いたら、パンツまでびしょ濡れ、シャワーでもすぐ浴びないと気持ち悪い。外なぞ歩けるものではない。
先日名古屋に遊びに行ったが、後悔した。夏にこんなところに旅行するものじゃあない。涼しい所に行かなくちゃ。来年の夏はどうするか考えよう。