
前澤友作氏の宇宙からの全員お金贈りで当選した500円がやっときた。
つい先日、前澤友作氏の宇宙からの全員お金贈りで当選した500円がやっときた。忘れた頃にきた。
どうでもいいやとおもってたけど、500円とはいえ、ロト6とロト7が1枚づつ買える金額である。使わないと勿体ない。
そう考えるとウクライナに寄付するよりも、自分で使うことにした。 PAYPAYのような電子マネーの姿で来るのかと思えば、ARIGATOBANKカードというクレジットカードの形で入ってきた。店で使うにはクレジットカードを作らないといけないので、手数料が900円かかるそうだ。ありえん。
ネットでの販売なら番号だけでいいので、早速それを使ってみることにした。
さて何に使おうか。いざ考えると思い浮かばない。特別欲しいものがあるわけでもない。何しろ500円である。
丁度母の日が近いので、母の日のプレゼントの足しに使うことにした。楽天市場で、適当なものを見つけて、これがよかろうと、高級野菜スープを贈ることにした。
まずはクレジットカードの入力である。いつものカードでそのままスルーしてしまっては大失態だ。ここは間違いのないように入力をする。そして500円だけを、というか500円しか入ってないので、クレジット払いにして、残りはコツコツポイ活してたまった楽天ポイントで支払うことにした。
そして購入手続きを終えた。果たしてちゃんと500円は使われるのであろうか。
1時間ほどして、スマホの受信音が鳴った。KIFUTOWNからであった。KIFUTOWNとは前澤さんが作ったのかどうかはしらないが、株式会社ARIGATOBANKが提供する、個人間で簡単に寄付ができるプラットフォームアプリのことである。
500円が無事、楽天市場の商店に支払われたという知らせのコールであった。
ありがたく前澤さんから頂いた500円を使うことができた。今度は深海へ行って、また同じことをするらしい。次は500円といわず1万円くらい当てたいものだ。