
Photo by
hamahouse
記事を書いては消していく
今朝?は夜中の1時半に目覚めてしまった。また寝ることはしない。多分眠れないだろう。仕事や約束事がある訳ではないので、困ることはない。昼寝をしようと思えばできる身分だ。それに19時頃寝たから、睡眠時間は不足はしていない。
丁度オリンピックをやっている時刻だが、特に興味のある競技が行われている訳ではないので、TVはつけない。note を書くべくパソコンに向かう。さりとてそう毎日、ネタがある訳ではないので、碌な文章が書けないでいる。思いつくまま文章を並べている。
コーヒーを淹れる。いつもの孤独な静かな時間だ。この時間が一番好きだ。とはいえ妻と語らう時間も大切にしている。大したことを話している訳ではないが。
午前3時になった。炊飯器のタイマーが動き出した。我が家では長子が一番早い。5時に起きて、6時には仕事に出てゆく。そんなに早く行く必要はないのだが、理由を聞いても答えない。性格というものか。
6時になると妻が起きてくる。息子も起きてくる。息子は10時からリモートで午前中だけ仕事をする。慣れてくれば、午後からも仕事をすることになるが、精神状態がどうか、が問題である。僕と同じ鬱病である。
1日の始まりに僕は何をすることもない。ただnoteの記事を書いては、気に入らないものは消していく。その繰り返しだ。
1日のメリハリがない。買い物に行くくらいだが、暑いので、近場で済ませて、すぐに帰ってくる。
毎日、変わり映えのない日々を過ごしながら、少しずつ違う。今日は旅行会社に査証発行の手続きをしてもらうために、パスポートを送りに郵便局へ行く。ただそれだけが用事といえば用事だ。あとはやはり相変わらず、noteの記事を書いては消していく作業を続けている。