
トルコのシャワートイレ
トルコのホテルはどこもシャワートイレがついている。だが残念なことに日本の優秀なシャワートイレと比べると、造りが雑である。日本のはお尻の下までノズルかきてくれるが、トルコ式はただ単にトイレの後方にノズルが固定され、便器の横にある蛇口で調整する。これが難しい。
使うのを諦めて、前もって持ってきた赤ちゃんのおしりふきを使用し、韓国人のように、トイレ横に設置してあるゴミ箱に捨てた。もともとトルコは紙を流せないと聞いていたので、流せないタイプのおしりふきを買ったのだが、聞けばどうやら流せるらしい。インターネットで検索したら、流せないって書いてあったんだがなあ。それは昔の話だと、トルコ人のガイドが言った。
いずれにしてもトイレの横にゴミ箱があるのは、尻を拭いた紙を捨てるためだろうから、韓国人に倣って僕もそうしたまでである。
お陰で尻が切れた。痔瘻にならなければいいが。日本はやはり優れているよなぁと感心する。